戸隠 ~いにしえの道を巡る~(前編)

 

パワースポット

パワースポット(power spot)とは、地球に点在する特別な“場”のこと。 エネルギースポット、気場とも言う。
― 出典『パワースポット – Wikipedia

 

忙しない現代社会、私たちの日常にはストレスの要因が溢れています。

様々な人間関係
仕事上のトラブル
心身の悩み
聞き慣れないカタカナ語
勝手に再起動するスマホ
変な風に巻きついてなかなか取れないサランラップ
などなど・・・。

 

そんな生活に疲れきっている貴方。
ご安心ください、パワースポットのエネルギーが貴方を助けてくれます。
さあ、こちらの石をお買い上げいただければ、いつでもパワースポットのエネルギーを・・・(違)

 

というわけで、今回はルミーズが在る東信地方(県東部の地域)を飛び出して、初の北信(県北部の地域)の旅。

 

県内随一のパワースポット

戸隠へようこそ

長野市 戸隠(とがくし)です。

 

日本神話の岩戸伝説は、皆さんご存知かと思います。
天照大神が拗ねて洞窟を岩戸で塞いで引き篭もっちゃったところを、天手力雄命(たじからをのみこと)が岩戸をブン投げて天照大神を引きずり出してめでたしめでたしというお話です(適当)
このときの岩戸が飛んできて出来たのが戸隠山と言われています。
自然豊かな戸隠はかつて修験道の霊場だったそうで、「奥社(本社)」、「中社」、「宝光社」、「九頭龍社」、「火之御子社」の5社からなる「戸隠神社」には前述の「天岩戸開き」の神々が祀られています。

 

そんな今回の旅のプランはこんな感じ。

10:00  長野駅 発
↓ 車酔い注意!車で山道を約1時間
11:00 戸隠観光案内所
↓ まだまだ上る!車で山道を約20分
11:25 鏡池
↓ ちょっとだけ下る。車で約15分
12:10  宝光社
↓ 戸隠古道を歩く!徒歩で約30分
12:35 中社
↓ 参拝したら昼食!徒歩で約5分
13:15 うずら家(昼食)
↓ 食ったら歩く!徒歩で約30分
14:30 奥社参道入口
↓ ひたすら歩く!徒歩で約40分
15:15 奥社
↓ まだまだ歩く!徒歩で約40分
16:25 奥社参道入口
↓ 下山!車で山道を約1時間
17:30 長野駅 長野県長寿食堂(夕食)

今回は歩きます。しかも山道を。ダイエッター必見です。
かつての巡礼の道「戸隠古道」を歩いて戸隠神社5社を巡り、運気をアップさせようという魂胆です。
そして戸隠といえば、信州の中でも蕎麦処として有名。
戸隠に行くからには、「戸隠蕎麦」を食べない手はありません。
自然のエネルギーを体中で浴びまくりながらとことん歩いて、食うもんは蕎麦。
この上なくヘルシーな旅が始まります。

 

早速、長野駅を出発して車で小一時間。
最初の目的地は、「戸隠観光案内所」

戸隠観光案内所
・・・閉まっとる。
初っ端からこんな感じですか。

 

調べてみたら、営業は土日祝祭日とのこと。(この日は平日)
でもご安心を!
平日でもすぐ隣の戸隠商工会館の受付で対応していただけます!

 

こちらに来た目的はコレ。

拓本集印帳

戸隠古道歩きのマストアイテム「拓本集印帳」(¥500)

簡単に言ってしまえばスタンプラリーの要領で、古道の各所に設けられているポイントで拓本をするための台帳です。詳しい使い方は後ほど。

 

拓本集印帳の地図

拓本のポイントは全部で30箇所ですが、今回はそのうち、赤丸で囲った16箇所の拓本を目指します。20番だけは車ですが、その他は全て徒歩です!

というわけで、まずはその20番「鏡池」へ。

 

 

鏡池

雄大な戸隠連峰のシルエットを鏡のように映し出す鏡池。
かつて猿飛佐助が修行した地とも言われています。
非常に穏やかな水面を眺めながら、周りの山々から優しく耳に届いてくるのは小鳥のさえずり。
かなりの癒しスポットです。

 

ところで、この風景どこかで見たことありませんか?
大河ドラマをご覧の方なら、ピンときたはず。

真田丸オープニング(C)NHK
―  出典『大河ドラマ 真田丸』 (C)NHK

そうです!大河ドラマ「真田丸」のオープニングの一番最初に出てくる風景。
これこそ「鏡池」なんです。
写真のアングルもバッチリ揃えて撮ってきましたよ!

かつて猿飛佐助も同じ風景を見ていたのかなぁなどと、真田丸で佐助を演じている藤井隆氏の顔を思い浮かべながら、いにしえの時代に思いを馳せるのでした。

 

さてさて、先ほど購入した「拓本集印帳」がここで登場します。
戸隠古道の各ポイントには

拓本用の石柱

こんな風に拓本用の立派な石柱が設置されています。
御影石かな?コレ。
なかなかお金掛けてます。

 

拓本に使うのは、拓本集印帳に同梱されている

クーピー

クーピー!!
懐かしい!
個人的に小学校以来の再会です。

 

このクーピーを使って
拓本
石柱のこの部分に拓本集印帳をあてがって

 

シャカシャカシャカ・・・

*シャカシャカシャカ・・・*

といった具合に拓本してゆきます。

 

で、できたのがコレ

拓本・・・

・・・今、汚っねーとか思ったでしょ。
「きっと大雑把な人だわ、この人とは結婚できないわ」とか思ったでしょ。
いや、違うんですよ。
不器用とかじゃないんですよ。
石柱の横に拓本する部分があるから、縦になるんでシャカシャカしにくいんですよ。

 

とにかく!記念すべき最初の拓本ゲット!!
次はいよいよ、今回の古道歩きの出発地点「宝光社」へ向かいます。

 

鏡池から車でおよそ15分。
宝光社の鳥居
戸隠神社5社のうち、麓から登ってきて最初にある「宝光社」に到着です。
技芸、裁縫、縁結、安産、厄除けなどの神とされる天表春命(あめのうわはるのみこと)が祀られているこの神社。
ここからは徒歩で戸隠神社5社全てをお参りします。

 

鳥居をくぐると早速出てくるのが
宝光社の階段
270段の階段・・・。
初っ端から筋持久力とモチベーションが試されます。

 

宝光社の狛犬
「日ごろ運動不足のお前ごときが登れるのかね?」
狛犬も不敵な笑みを浮かべております。
舐められたもんです。

 

高々270段、ウォーミングアップには丁度良いわい!!

 

 

 

 

 

 

 

息も絶え絶えに意気揚々と階段を上った先に
宝光社社殿
宝光社の社殿!
5社のフロントを務めるだけあって、拝殿の周りに見事な彫刻が施されています。
こちらの彫刻は、江戸時代生まれの宮彫師 北村喜代松によるもので、龍・鳳凰・麒麟・唐獅子牡丹・象の木鼻・十二支などが施されているとのこと。
お社全体とマッチして、なんだかとっても厳かな雰囲気。
周りの静けさも相まって、心が洗われる気がします。
ということで、まずは1社目を参拝。

 

社殿の横に行くと、今回歩く古道「神道」の入り口が。
神道入り口
ここからが山道の散策となります。

 

その前に、まずは神道入口のすぐ横にあった石柱で宝光社の拓本!
拓本
今度は少ーし丁寧にやってみましたよ!
というわけで2箇所目の拓本、6番「宝光社」ゲット!!
うん、順調順調。

 

ではでは、いざ神道へ。
大自然の中を歩きましょー!
神道

 

 

―― いよいよ始まる山道の散歩旅。
順調かに見えるこの旅だが、実は大きな過ちを犯していたことに、この時はまだ気づいていない・・・。

つづく

 

よろしければ「いいね」ボタンをポチッっと!
「コメント」もお待ちしております。
↓ ↓ ↓


Facebook&インスタでいいねお願いします!

Facebook Instagram

上田 後編 ~真田の痕跡を求めて?~

はい、上田の続きでございます。

ipmsgclip_s_1464601127_0
今回のルートはこちらでした。

前編ですべて回ってしまいましたが、

地図を見てください!
常に上田城の周りをウロウロ o(- ̄*o))))…ウロウロ…((((o* ̄-)o
ルート配置うまくいってませんがw、城内を何度も通り抜けています。

 

上田城と言えば!

話題の真田 昌幸氏が築城し、徳川勢を2度も退けた、実戦のお城です!

関ヶ原の戦いの後に、徹底的に破壊されてしまい、現在残っている遺構は、寛永年間に仙石氏によって再建されたもの。
つまり、真田氏が住んでいたころのお城はナッシング!

駄菓子菓子!

仙石氏復元の上田城は、真田氏時代の復元であったという見方もあり、(だよね~。石垣とか堀の形とか、1から作るとはいかないよね~)、配置は変わらないだろうといわれています。(と説明看板にあり)

だったら、変わらないものもあるハズ!
そんな上田城で、真田の痕跡を探します。!
Continue reading “上田 後編 ~真田の痕跡を求めて?~”


Facebook&インスタでいいねお願いします!

Facebook Instagram

自然で楽しむアートフェス2016 in小諸

よろず部 よもやま話【第3回】

ルミーズの在る小諸市の素敵なトコロを中心に情報発信します!

さてさて、去る5月28日(土)小諸市にあります「安藤百福センター」で行われました、「自然で楽しむアートフェス2016」行ってきましたよ~。

ではでは、小諸ツリーハウスプロジェクト!「自然で楽しむアートフェス2016」へ、れっつらごーε=ε=ε=(ノ^∀^)ノ

(あれ?ノリがとらべるみーず!?)

長野県農業大学の駐車場から、シャトルバスでユラユラゆられ、5分程で到着!大通りから安藤百福センターまでは、徒歩・・・「え!?ここまでなの??」「上まで連れて行ってくれないんだ~」の声を尻目にエッチラオッチラ娘と登りました。でも、そんなに大した距離ではないのよ~~。

DSCF0750
DSCF0762←内部の素敵な階段♡

 

 

 

 

え~向かいに見えますのが、「安藤百福センター」でございます。

トレッキングの講習会等で使われることが多いとの事です。今回、詳しく内部まで拝見できなかったので、また、機会があれば、お邪魔したいな。と思っております。設計は新国立競技場も手掛けた隈研吾様でございます。

安藤百福センター

URL:http://www.momofukucenter.jp/info

さぁ、いよいよ会場内に入りますよ~~!

DSCF0755

 

 

DSCF0756

 

 

P1010398

わぁ、楽DSCF0758しそうなお店が沢山♪ツリーハウスも沢山🎶🎶

P1010544DSCF0771

P1010461

 

 

 

会場内には七つのツリーハウスがあります。ハウスの中まで入れるもの、階段までしか登れないものがありますが、子供達は興味津々です。

DSCF0754(これは改修中で登れません。残念・・・。)

P1010410「蝶に乗る」がコンセプト。オオムラサキを

デザインしているそうです。ゆらゆら動くので、

ちょっと尻込みしてしまいますね。(;´∀`)DSCF0766

 

 

 

P1010441P1010430 DSCF0768 P1010402

 

 

 

他には、こんなのも。安藤百福センターで受付けをすれば、見学できるそうですよ!

 

P1010527 P1010517

野点も素敵!

お茶をたしなむ外国人の方もいましたよ♪風流ですね!

 

P1010455 P1010524 P1010526

 

 

 

↑このツリーハウスは茶室をオマージュしているそうですよ。

 

【はけの森楽団】さんのメロディーは、思わず、体がテンポを取ってしまう程、楽しいミュージックでした!「ニャンマリミュージック」って言うんですって。( *´艸`)

P1010449

P1010490P1010495

 

 

 

 

 

 

楽しいミュージックを堪能した後は、涼しげな竹藪を通り抜け、【本とコーヒーと】ゾーンへ・・・

P1010467P1010426

P1010473  P1010486 IMG_2269 P1010480

 

 

 

 

 

 

するとそこで・・・素敵なものみつけました!!

チキンラーメンで作る「小諸オリジナルトレイルミックス」

瓶の中にチキンラーメンが入っていて、お好みで、レーズン・くるみ・パンプキンシード・リンゴを入れて、フリフリして出来上がりです。美味しかったですよ。!(^^)!

P1010540  DSCF0797

 

 

 

ちょっと遅いお昼は、ハレノヒさんのお店で、「五平餅」と「大豆の唐揚げ風甘酢あんかけ」(ごめんなさい。勝手に名前つけてます。)を頂きました。

お腹がペコペコで、写真を取り損ねましたが、五平餅には沢山のお野菜が入っていて、甘辛の味噌ソース。大豆唐揚げには、ズッキーニや玉ねぎ、パプリカが沢山入っていて、とても美味しかったですよ。五平餅は、ほぼ娘に食べられました。(涙)

【玄米菜食ごはんやハレノヒ(佐久)】

URL:http://www.slow-style.com/detail/index_1045.html

そんなこんなで、私と娘の小冒険は終了です。(娘がねむねむになった為・・・)

また、秋には【収穫祭】が開催されるそうです。

今度は、ルミーズ社員総出で行こうかと計画中。ムフフ。(´艸`*)

次回をお楽しみに。

末筆になりましたが、今回、ご協力頂きました皆様に、心より御礼申し上げます。

 


Facebook&インスタでいいねお願いします!

Facebook Instagram

上田  ~真田の痕跡を求めて?~

さて、今回は…、

 

上田でございます!

上田でございます!

上田でございます!

テンションあがっております↑↑

 

なんといっても、今話題の、真田丸ゆかりの地!
もちろん出発地は上田駅!!!!
(ここまで一息ゼイゼイゼイ(||´Д`) )

 

幸村像
上田駅前ロータリーには、真田幸村騎馬像がお出迎え。

むむむっ! 何か、大河前よりキレイになってません?(地元ならではの視線www)

クモの巣はいるけど、張るのは一日ですからね。

 

 

駅前
はうぁっ! 駅にも六文銭! 自販機も六文銭! マンホールも六文銭!
マンホールはともかく、前からだっけ??
全国の皆様! 信州はがんばっております!

 

ipmsgclip_s_1464601127_0
そんな、上田の今回のルートはこちら!

 

 

 

 

 

 

Continue reading “上田  ~真田の痕跡を求めて?~”


Facebook&インスタでいいねお願いします!

Facebook Instagram

えぶえぶ軽井沢散策(後編)

前回は「見晴台」のランチでお腹いっぱいで終わっていましたが、まだまだ軽井沢散策が続きます。

それでは続きの散策へ、れっつらごーε=ε=ε=(ノ^∀^)ノ

「見晴台」から徒歩で5分程度に「熊野皇大神社」という神社があります。こちらの神社ちょっと珍しいんです。実は、長野県と群馬県の県境にあり、長野県側と群馬県側それぞれに神主さんがいらっしゃるんです。今回は、長野県の魅力を伝えるということですので、長野県側「熊野皇大神社」に参拝しました。「熊野」という言葉で気がついた方がいらっしゃるとおもいますが、侍ブルーのユニフォームに使われている「八咫烏」の逸話のある「熊野神社」の流れを汲んでいる神社なんです。「八咫烏」にちなんだおみくじやお守りも扱っているんですよ。

それに、こちらのご神木で「しなの木(科の木)」といわれる樹木があり、樹齢数百年の大木なんです。「しなの木」の「しなの」は長野を示す「信濃」と関連があるといわれているんですよ。また、このご神木は、広葉樹で葉っぱが「ハート」になっているんですって。今回は季節的に葉っぱが出てなくて、残念ながら「ハート」の葉っぱは見れませんでした...でも、実はこのご神木は葉っぱ以外にも「ハート」があったんです。ご神木を特定の位置から見てみてください、きっと見つけることができますよ。 ご神木にパワーをもらい、散策後半がスタートです。

04_熊野広大神社

<神社情報>
熊野皇大神社
URL:http://www.geocities.jp/kumanokoutai/

神社でパワーを受けて、次は滝で癒してもらいましょう。

今回は、軽井沢にある滝の中でも「白糸の滝」へ行きました。「白糸の滝」と聞いて担当は、「細い1本の滝」かと思っていました。しかし、ここの「白糸の滝」は、ちょっと違いました!!

滝の近くまで行くと、そこは、滝が何本も横に連なり、崖一面が滝になっていました。また、これが自然の力で作られたと思うとなんだか感慨深いです。長い時間をかけて今の形になったのだと思いますが、中途半端に欠けて、滝が切れることが無く一面に広がっているところがなんだか素敵でした。

05_白糸の滝

自然を満喫したところで、そろそろお腹がすきました。街のほうへ戻り、ディナーへいきましょう。

今回のディナーは、ハルニレテラスにある「CERCLE wine & deli KARUIZAWA」に行きました。
軽井沢の雰囲気にあった、大人の雰囲気でゆっくりしっとりとワインと料理がいただけるお店でした。

今回は、「CERCLE Pasta Dinner」のコースをいただきました。好きなパスタを選んで、いただけるコースで、前菜からデザートまでとても美味しかったです。お料理は素材の味がしっかりと引き立っているのですが、それぞれの素材がまとまって、ほっぺが落ちそうでした。

今回は、ワインがいただけなかったので今度はワインと一緒に食べてみたいです。
06_CERCLE-wine-&-deli-KARUIZAWA
<店舗情報>
CERCLE wine & deli KARUIZAWA
URL:http://cercle-karuizawa.jp/

営業時間:[ランチ]11:00〜16:00 [ディナー]17:30〜21:00(L.O.)
CERCLE Pasta Dinner ¥2900〜

この散策も最後です。自然で心が癒されましたが、体は疲れました。

そこで最後は温泉へ行きます。ディナーをいただいたお店から遊歩道を歩いていくと「星野温泉トンボの湯」があります。こちらで一日遊び疲れたカラダと、太陽のもとでダメージを受けたお肌を癒しに。

今回の散策の相棒が行って来てくれました。相棒のレポートによると、、、

■□゚o。゚o。◆◇゚o。゚o。■ きれいなお姉様系相棒レポート □゚o。゚o。◆◇゚o。゚o。■□゚o。

トンボの湯は「疲労回復」「美肌」の効果が高い、源泉かけ流しの立ち寄り湯です。
内湯に入って正面には大きな窓、そして高い天井、とても開放的な空間です。
ほのかに硫黄の香りがして、じんわりあたたまる!血行が良くなって疲れたからだが和らぎます。
軽井沢の自然の恵みを堪能し、心もからだもリフレッシュしました。
お肌もなんだかしっとり、美肌効果期待できそう。
脱衣所には、飲泉所もあり体の中からも温泉を楽しめました。

07_トンボの湯

■□゚o。゚o。◆◇゚o。゚o。■□゚o。゚o。◆◇゚o。゚o。■□゚o。゚o。◆◇゚o。゚o。■□゚o。゚o。◆◇

やっぱり担当も行けば良かった(担当は諸事情により行けず…今度はプライベートでゆっくり行こうと決めました)。

1日という限られた時間で巡った軽井沢の散策これにて終了です。少しは軽井沢の魅力が伝わったらうれしいです。

今回の散策プランをご紹介します。

10:30  フランス ベーカリー
↓ 旧軽井沢をぶらっとしながら、徒歩移動
11:30 万平ホテル
↓ 車 移動時間:約10分
12:30 見晴台 ランチ
↓ 徒歩 移動時間:5分
14:15  熊野皇大神社
↓ 車 移動時間:35分
16:00  白糸の滝
↓ 車 移動時間:16分
17:45 CERCLE wine & deli KARUIZAW ディナー
↓ 徒歩 移動時間:5分
19:30  星野温泉トンボの湯
天気:晴れ
気温:20 ℃
歩数:8,319 歩
消費カロリー: 314.6kcal
歩いた距離:5.823 km

 

最後となりましたが、今回ご協力いただきました方々に心より御礼申し上げます。

皆様のご協力により、軽井沢を満喫することができ、それを多くの方々へ発信できることがとてもうれしいです。本当にありがとうございました。

(↓ よろしければ「いいね」ボタンか「コメント」をいただけると嬉しいです。)


Facebook&インスタでいいねお願いします!

Facebook Instagram