飯田天竜峡~紅葉探してどんぶらこ♪~

暖房の出番がだんだんと増えて、スタッドレスタイヤの心配が頭をよぎる、今日この頃、、

” 川下りと渓谷の紅葉を楽しもう! “

という任務をいただきましたので、南信州の飯田へいってまいりました!
ルミーズ大御所・中堅所の女子3人組で紅葉狩りを楽しみます♪

紅葉の見ごろと積雪のタイミングで悩みに悩んだ取材日当日、みごとな晴天!
紅葉が最高に映えそうです。

それではれっつご~!



🍁 天竜峡紅葉ポイントその1 「つつじ橋」

今回は、紅葉ポイントを2つ予定しました。

その内の1つが、峡谷中部に架かる「つつじ橋」です。

峡谷のかかる橋ですので、眺めがよく天竜川と紅葉を一緒に楽しめるポイントです!

つつじ橋へは、近くの駐車場に車を停めて、遊歩道を徒歩数分で到着です。

つつじ橋はこちら。

つつじ橋は吊り橋なんです(ぶるぶる)

天竜川と紅葉の絶景とはいったものの揺れて揺れて、撮影はちょっと難しい。

でも、撮りましたよ。つつじ橋からの紅葉ですどうぞ。
※まだ、早かった。。。

ちなみに、写真の奥に見える別の橋が「天龍峡大橋」という高速道路の橋なのですが、先日11/17に開通したばかりとのことです。
また、高速道路の下が、歩道となっており歩いて「天龍峡大橋」を渡ることができるそうです。
この歩道が「そらさんぽ天龍峡」というお名前。なんか素敵ですね。

今回は開通前で通れなかったのですが、今度来るときは是非通ってみたいですね。


🍁ランチタイム

ライン下りのスリルを味わう前に、腹ごなしと行きましょう。

本日、選んだのがこちらのcaffe風の素敵なお店。


◆Leeds Yard(リーズヤード) ◆
住所:長野県飯田市川路7536
営業日:月-金
営業時間:11:30~15:30
定休日:土日祝

https://leedsyard.wixsite.com/leedsyard

店内には、自然を感じさせる棚や素朴な置物が飾ってあり、落ち着いた雰囲気の時間が流れる、素敵なお店でした!

冬には、薪ストーブに火も入るそうですよ。また、趣があって良さげです。


ランチメニューは、皆違ったものを頂きました。
では、食レポお願いします♪

[サツマイモのグラタン&彩りごはん&サラダ]

サツマイモのグラタンは、おいもが甘くて、しっとりほくほく!
ピラフ風のごはんとも、相性ばっちりな組み合わせでした。
サラダにはいちじくが!酸味のあるドレッシングがとても合っていました。
ごはん量が選べるのもうれしい点でした。


[リンゴとシナモンのタルト]

リンゴとシナモンのタルトはリンゴ煮が優しい甘さで、
タルトのホロホロとしたクッキー生地がおいしかったです。
大満足なセットメニューでした。


[アボカドと生ハムと半熟卵のパンケーキ]

食感はもちっと、さっぱりした甘さのパンケーキにアボカドの濃厚さ、また、生ハムのしょっぱさと半熟たまごのまったりとした感じが一体となり、パンケーキだけどしっかりとしたランチをいただけました。


[栗のタルト]

デザートは渋皮付きではあったのですが、苦味も少なくほのかに甘い栗とアーモンドの風味のしっかりとしたタルトで美味しかったです。


[アボカドとサーモンのパンケーキ]

パンケーキはもっちり、サーモンとアボカドとレタスとイチジクにトロっとしたドレッシングが合わさって、とても美味しかったです。
こんな食べ方もあるんだな~。と気付かされました。


[ブラックベリーのタルト]

ブラックベリーのプチプチとした食感と、ふんわりとした生地を包む、サクサクしたクッキー生地がほのかに甘く、絶妙に絡み合って美味しくいただきました。


3人とも、大満足のランチタイムでした!(^^)!



🍁今回の旅のおみや 【和尚のおやつ】

飯田のお豆腐屋さんが信州産の大豆100%で作ったかりんとう。素朴な味でヘルシーーー!って感じがしました。

細いかりんとうで、食べやすいです。

味が沢山(10種類程)あって、どれにするか迷っちゃいます。

お買い求めはこちら

◆ cocoro marche ◆
住所:長野県飯田市川路7620
営業時間:9:30~19:00
定休日:不定休

https://cocorofarm-vil.com/

🍁天竜峡紅葉ポイントその2 「ライン下り」

旅の最後は、天竜川ライン下りを体験します!
今回はあらかじめ予約していきました。

◆ 天竜ライン下り ◆
住所:長野県飯田市龍江7115-1
運航スケジュールはサイトをチェック!

https://tenryuline.com/

受付を済ませて、待合で船時間を待ちます。
しっかりライフジャケットを装備!GoProもばっちり!

待合にはギャルギャルな先頭さんとガイドさんがいらっしゃいました 。

乗り場へ移動しまして、順番に乗船します。

ライン下り乗り場周辺の木は、紅葉がめちゃめちゃキレイ!

船頭さんの船べりをたたく音を合図に、40分ほどの船旅スタートです。

流れがおだやかなのもあり、しっかりとした安定感のある乗り心地で、安心してぼんやりできそうです。(←今日はお仕事です。)

紅葉の見ごろより、少し早めの取材(2019/11/15現在)。
ですが、モミジ・カエデやドウダンツツジなどはすでに、キレイな赤に染まり、 全体の木々は黄色く色づきはじめていました。
今回のテーマ「紅葉」を、船上カメラマンたちで撮影してきましょう。


普段見ることのできない、水面近くからの視点は、いっそう迫力があります。

ガイドさんの説明やお歌も聞きながら、ゆったり流れていきます~


天竜峡には十か所の特徴的な奇岩や淵に名前がつけられており、天竜峡十勝として、見どころになっています。

明治の書聖と呼ばれた書道家日下部鳴鶴は、奇岩などからイメージされる場景を漢詩に詠み、名をつけ、鑑賞のガイドとしました。

飯田市HPより
https://www.city.iida.lg.jp/site/bunkazai/tenryukyou.html

ライン下りではその一部が見れました。
岩肌に「龍角峯」の文字が。



投網漁の実演もありました。

ぱしゅんっ

結果やいかに!?

スカでした~。
手をふりふりして教えてくれる船頭さん。

ウグイがとれるそうなのですが、この寒い時期はなかなか渋いようです。



天竜川に浮かぶ一艘の無人船・・・

なんとここでは、お酒やジュースなど飲み物が購入できます。

船を横付けして、船頭さんが店員さんに早変わり!


つつじ橋の時に見えた、天竜峡大橋の下もくぐれましたよ~!


見どころが多くて、あっという間!

お出迎えのねこちゃんは、投網でとれたお魚がお目当て。
今回はお裾分けなしで、ちぇって感じかな?


12月からのライン下りは、こたつ船に姿を変えて、体験することができます。
こたつ船もよかったな~!


今回は行くことができませんでしたが、天竜峡温泉や、天竜峡を1周できる遊歩道など、ゆっくり楽しめるポイントがたくさんの天竜峡、ぜひ行ってみてくださいね!


Facebook&インスタでいいねお願いします!

Facebook Instagram

【インバウンド・観光ビジネス総合展2019】ご来場いただきありがとうございました

10/24(木)・10/25(金)、ルミーズは「インバウンド・観光ビジネス総合展2019」に出展致しました。

イベントは「インテック大阪」にて開催されました。
あいにくの雨でしたが、たくさんの方々にブースへお越しいただきました。

インテック大阪

https://www.intex-osaka.com/jp/

当日の様子をご紹介いたします。

弊社のブースはこちら。

「キャッシュレス・消費者還元事業」のご登録を中心にご案内しました。

インバウンドに特化した対面決済サービス「pCAT」は、先日、国内外のコード決済に対応しました。

「pCAT」 国内外の主要コード決済にまとめて対応! プレス記事

http://paw.remise.jp/press/20191002.html

pCAT HP  http://paw.remise.jp/index.html

今回も弊社セミナーは大盛況でした。

お足元の悪い中、ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。


Facebook&インスタでいいねお願いします!

Facebook Instagram

日本一高い!?
志賀高原の噂のパン屋さんへ!!

夏も終わり、お出かけするには最高の季節が来ましたね!
そして食欲の秋ですよね!!!

今回は、長野と群馬の県境へおいし~~いパンを求めて旅にでます🍞!

目指すパン屋さんはとってもスペシャルな場所にあるらしい・・・

さっそくいってみましょー🍞⛰

☁雲の上のパン屋さんへ

そうです。今回目指すのは・・・

雲の上!!!!!

なんとそのパン屋さん、日本一標高の高いところにお店を構えるパン屋さんなのです。というわけで目指すは、長野県山ノ内町の横手山の山頂!⛰

(*´σー`) < そういう意味の高いです!!

横手山へのアクセス⛰

●自動車の場合
①信州中野I.Cからのルート
 信州中野I.C~志賀中野有料道路~国道292号線・・・
②軽井沢・万座ルート(冬期通行不可)
 碓氷・軽井沢I.C~国道146号線~鬼押ハイウェイ~万座ハイウェイ・・・

●高速バスの場合
・長野駅から
 長野電鉄バスを利用

横手山頂ヒュッテ アクセス
http://www.yokoteyama.com/access

山頂へは歩いてのぼることもできますが、今回はスカイレーターなるものと、リフトを乗り継いで行ってみます!
パン屋さんへの道のりもなんだか楽しそう(*’▽’)♪

(スカイレーターって何・・・??)

せっかくなので、横手山をぐるっと1周できるチケットでいってみます!

☁横手山2307ぐるっとチケット

●ぐるっと横手山コース
 スカイレーター → スカイペア → 渋峠ロマンス下り

【料金】
 大人  1300円
 子ども 1000円

2307m 天空のオールシーズンリゾート 志賀高原 横手山・渋峠
https://yokoteyama2307.com/fee/

ぐるっと横手山コースの「スカイレーター乗り場」から出発します!
スカイレーターは長さ200m。日本初の屋外エスカレーターです。

山の上は空気が冷たい!!

見かけによらずなかなか揺れるぞ・・・(; ・`д・´)

絶景を眺めること約5分・・・
リフト乗り場に到着!

天気が良いとこんなにサイコーな景色が見れますよ(*’▽’)☀

ここからさらにリフトへ乗って雲の上のパン屋さんへ向かいます。

個人的には初めての夏リフト!
めっちゃたのしい😀✨

9月末といえど寒いので防寒着必須です!

山頂は空気が澄んでいてとっても気持ちいい~~~!
標高なんと、2307メートル!

リフトを降りてすぐ、目的地”横手山頂ヒュッテ”に到着です!☁🍞⛰☁

☁雲の上のパン屋さん☁
標高2307m!日本一標高の高いパン屋さん。

【営業時間】
パン・喫茶    朝、焼き上がり次第営業中
レストランお食事 9:30~14:30
【定休日】
不定休(詳しくはホームページへ!)

横手山頂ヒュッテ
http://www.yokoteyama.com/

早速店内にお邪魔しま~す。
ヒュッテの中は木のぬくもりであふれていて、レトロな雰囲気もあり。。

すごくイイ感じ!!!(語彙力)

おなかをすかせたルミーズ一行、早速スープとパンを注文します!
注文は入り口の券売機でできますよ~。

☁ボルシチスープとパンのセット 1300円☁

お野菜ゴロゴロですごく食べ応えがあります!!
山頂で冷えたからだにしみる~~~~~!おいしすぎる~~!🤤

ふわっふわのパンにもぴったりなお野菜の旨味たっぷりボルシチです😊

☁きのこスープとパンのセット 1300円☁

こちらはスープのふたになっているパンがめちゃめちゃ美味しい!!
ご飯党のメンバーも唸るパン、、食べて損なしです!🤤

ちゃっかりお土産パンも買いました🤤
持ち帰りもできますので、おうちでも楽しめますよー!

おかみさんたちのイラストもすてき!

ぐるっと一周の帰り道は、リフトで渋峠側に降りていきます。
山の天気は変わりやすいとは言いますが。。。すごく曇ってきました( ;∀;)

晴れてればもっと素敵な景色が見れます!!!(涙)

ぐるっと横手山巡りも残り少し。。
リフトを降りた渋峠側からスカイレーター乗り場へは、シャトルバスで戻ることができます。
横手山周辺を余すことなく楽しめます!

そしてここは長野と群馬の県境!!
シャトルバスの待ち時間にはこんなことも(*´σー`)

デデーーーン(`・ω・´)

県境半分人間!!!!!
渋峠ホテルも県境でおもしろいことになってます😀

帰り際、スカイレーター乗り場近くの横手山ドライブインでおみやげも購入(*’▽’)
志賀高原のアイドル(?)おこみんのクッキーにしました♪

かわいい(*’▽’)💕

☁志賀高原を散策してみる

おいしいパンとスープでおなかも心も満たされた満腹トリオ、せっかく来た志賀高原をもうちょっと楽しみます。
ご紹介するポイントは、どれも横手山から国道292号線を西へ下っていく道沿いにあるのでふらっと寄ることが出来ますよ!

平床大噴泉

ダイナミック!!!!!

平床大噴泉は、ほたる温泉の源泉です。ものすっごく蒸気があがってます!
車を走らせていると、もくもくしているのが見えてくるので迷わずに寄れますよ!

ひぃい~~~~~~~(;’∀’)

突入したらえらいこっちゃでした・・・w
源泉なので硫黄の香りがすごいです。

木戸池・蓮池

志賀高原にはいくつもの池があります。
今回は、そのうちの2か所に寄ってみました!

木戸池。幻想的な写真が撮れました📷💕
こちらは蓮池。蓮の花の時期だとよかったなあ~。。

池巡りのいろんなトレッキングコースがあるので、歩いて巡ってみるのも楽しそうです!

志賀高原池巡りコース♪

志賀高原トレッキングのおすすめコース。
大小さまざまな池や沼を楽しめます。

志賀高原中央エリア
https://shigakogen.co.jp/highlight/ikeme

澗満滝展望台

「かんまんだき」と読みます。
こちらも、横手山から西へ降りて行く道沿いに展望台があります。

展望台へは少し上へ上ります。白樺が緑に映える(〃▽〃)

こちらが展望台からの景色!!
向こうの山に滝があり、この展望台からよく見えます。

大自然に包まれるこの感じ・・・

最高・・・( ;∀;)!!

志賀高原、そこかしこにトレッキングコースがあって、歩いている方もたくさんお見掛けしました。普段の生活から離れて自然体験したいそこのアナタ!
ぜひ志賀高原をめぐってみてくださいね!!😉

そんなこんなで癒されまくった一行、一気に山を下り、おやつタイムです☕

🐵猿座カフェ

住所:長野県下高井郡山ノ内町平穏上林1421-1
TEL:0269-38-1736

営業時間
【5月~11月】 9:30~17:00(LO.16:30)
【12月~4月】 9:00~18:00

定休日:水曜日

カード払い:OK!(VISA/MASTER/JCB/AMEX)

https://www.facebook.com/enzacafe

猿座カフェさん、実は以前にもルミーズ取材でお邪魔しておりました(〃▽〃)💕

地獄谷温泉へ向かう道中ということもあり、観光客の方もちらほら。
外国からのお客様も多そうです!

おしゃれすぎる店内💕

どこを撮ってもおしゃれな店内、女子は大好きなこと間違いなしです!
みんなであま~~いおやつとドリンクなどなどいただきました😊

かわいいおさるのラテアート🐵☕
ボリュームたっぷりチョコケーキ

素敵な景色を見て、美味しいものを食べて・・・

あーーーー幸せ!!!( ;∀;)

猿座カフェさん、テラス席もきもちいいですよ♪
紅葉の季節はすごく綺麗なんだろうな~~🍁

志賀高原、まだまだ見どころスポットがたくさんあるのでぜひ行ってみてくださいね!山ノ内町、また来たいです😊


Facebook&インスタでいいねお願いします!

Facebook Instagram

【番外編】座敷童が遊ぶ工房でお地蔵様の手作り体験
 ~お地蔵様のルミーズ入社♪~

こんにちは、そいです!
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
そいは、まだ8月だというのに朝晩の冷え込みにブルついております!

それはそうと、
7月に遂行した3ママトリオによる珍道中、覚えていらっしゃいますか!?

↓お忘れの方やご存じ無い方はこちらから復習可能です💖↓

任務遂行中、郷の工房さんのご指導の下制作したお地蔵様が届きました!

割れたりしていないでしょうか…。
出来栄えが気になります。


3ママトリオがドキワクで開封します。


ばば~ん!

ルミーズ地蔵トリオのお目見えです!!

割れてない!!
ちゃんとできてる!!!

なべ地蔵
そい地蔵
あーしゃ地蔵
後ろ姿もバッチリ💖

うっすらチークまで入れていただいて、 先生本当にありがとうございました!

ルミーズ地蔵トリオ、無事入社いたしました!( ー`дー´)キリッ


Facebook&インスタでいいねお願いします!

Facebook Instagram

真夏にピッタリ!~涼しいアクティビティで暑さを乗り切ろう~

7月に入り本格的な夏が訪れましたが、皆さんはどのように
この暑さを乗り切っていますか?

冷たいものを食べる? クーラーの効いた部屋でのんびり過ごす? 

様々な過ごし方があると思いますが、ここでは心身ともに涼しくなるような
アクティビティをご紹介します!

それは、シャワークライミングです! 

森林に囲まれた渓流をさかのぼりながら、渓流の清水に触れたり森林浴を楽しむことで心も体も涼しくなれるアクティビティです!

今回、このシャワークライミングを体験するのはPAYちゃん(カメラマン)、新さん、そしてカンヌ(編集)の三人。なかなか運動量が多そうだということで、若手三人が集まりシャワークライミングに挑みます!

集合場所まではバスで長野駅東口から白馬乗鞍まで二時間ほど乗りそこから15分ほど歩いた場所にあります。

まずは、腹ごしらえということで昼食として選んだのは栂池高原スキー場(つがいけこうげん)のTSUGA BASEさん!
外装は黒く塗装された木造の店舗。昼は軽食が摂れるカフェとして、夜はバーとして経営されているらしく、モダンでとてもおしゃれなお店ですね♪

詳細:TSUGA BASE
住所

〒399-9422

長野県小谷村
大字千国乙12840-1 栂ベース

https://tsugabase-bar.business.site/

どんなものが食べられるかメニューを見てみると・・・

信州プルドポークというハンバーガーが目につきました。なかなかボリュームもありそうで、運動する前のエネルギー補充としてもってこいということで三人ともこちらを注文してみました。

実物はこちら! お肉もたっぷりでなかなか食べ応えがありそう!
ちなみにここでいうプルドポークとは、”時間をかけて煮込んだ豚肉を細かく裂いたもの”らしく、パテの代わりにソースと絡められた豚肉が挟まれているのがわかります。

食べてみると、外側のパンズは軽く焼かれていてカリカリとした食感に、中のパテはプルドポークの名の通り柔らかく、豚肉はBBQソースとブラックペッパーなどの香辛料で味付けされていてパンチのある味になっていました!

普通のバーガーに比べてパテが柔らかいですが、その分肉の量も多いため見た目以上にボリューミーなバーガーでした。

さて、エネルギー補充も済んだところでいざシャワークライミングへ!

集合場所はこちら、小谷アウトドアクラブ。正面は大きく開けていて一面の緑が夏っぽくてよいですね♪

小谷アウトドアクラブ

住所
〒399-9422

長野県北安曇郡小谷村白馬乗鞍高原4169 

http://www.valley.ne.jp/~seisadao/otariodc/

今回参加させていただく小谷アウトドアクラブさんのシャワークライミングにはベーシックコースとチャレンジコースの二種類があり、今回はチャレンジコースに挑みます!(ちなみに三人ともシャワークライミング経験無し)

シャワークライミングというとそれ専用の靴や軍手などが必要では?と思いますが、それらの必要用具は準備していただけるため水着さえ持参すれば参加することができます。

準備段階ではこんな感じにウェットスーツなどを着込んで待機します。さすがウェットスーツ、ぴっちり密着するのですがこの気温ではかなり暑いです・・・w

夏休みということもあり、家族連れの方も多く和やかな雰囲気の中、用意していただいた車に乗りこみ渓流の付近まで移動します。

山奥の渓流に向かうため、細い山道を抜けていくわけですが足元がごつごつとした岩だらけで車が一種のアトラクションのごとく揺れていました・・・(笑)

渓流付近に到着し、そこで本格的に装備を着込んでいきます。
最終的に
・ウェットスーツ
・アウタースーツ(ウェットスーツの上にさらに着込む)
・ライフジャケット
・手先保護用手袋
・滑り止め付きシューズ
・ヘルメット
を着用しています。

左から新さん、カンヌ

かなりの重装備を着込んでいるため、施設を出る前の状態にも増して暑い・・・
早く渓流に入りたい一心です・・・

準備を終えて、いざ渓流へ!
その前に、渓流へ向かうためしばし山道を歩いていきます。

大きなシダの葉を見ると某恐竜映画を思い出しますね・・・
それほど深い森を5分ほど歩いていくと・・・

とうとう渓流に到着!ここからシャワークライミングスタートです!

しばらく渓流を登っていくと、水が停滞している場所に到着。
ここでは川の流れがほぼなく、安全であるため水に入れるとのこと。
早速、インストラクターの方に勧められ、水に浸かってみると・・

想像以上に冷たい!

左からカンヌ、PAYちゃん、新さん

インストラクターの方曰く、水温的には14~15度ほどらしく、ここに来るまでに陽に照らされて暑かった体が一気に冷えました(笑)

さらにしばらく進んでいくと、幻想的な景色が。

両岸が苔むした岩と木々で囲まれ、上から日差しが降り注ぐ様子は写真よりも実際に見てみることをお勧めします!

道中はかなりごつごつとした岩が多く、加えて斜面を昇り降りするためなかなか大変・・・

ですが、ひとたび足が水に浸かるとこれが涼しい!
加えて難所を越える度に達成感も味わうことができます。

そして、さらに進むと第1のダイブスポットへ!
高さは1m半ほどの岩から渓流へダイブするとのこと。
こちらは動画でお楽しみくださいm(__)m

傍から見ると大した高さではないですが、実際に飛んでみるとなかなか勢いがあってアクティビティ感がありました!

ここまではベーシックコースと同じコースで、以降はチャレンジコースに突入します。先ほどに比べて道も険しく、なかなかきつい・・・

ベーシックコースで歩いてきた岩場に比べて、切り立った崖のような部分が多く、チャレンジコースというのは伊達ではないといった様子でした。

さらに進んでいくと第2のダイブポイントへ。
ここは先ほどに比べ、その倍の3mほどの高さからのダイブ!

岩の上に立つと思ったよりも高さを感じるため、よりアクティビティなことをしたい!といったチャレンジャーな方にお勧めです。

ここでコースとしては折り返し。さきほどたどってきた道を戻っていきます。
ただ戻っているだけなのですが、行きと帰りとでは同じ風景も違って見えるので、終始飽きることなく新鮮な気持ちで風景とコースを楽しめます。なので、なかなか長距離歩くのが苦手、といった方にもお勧めです!

ゴール目前の岩場で、インストラクターの方から提案が。
“せっかくだし、前転飛び込みをしてみよう”

これまたアクティビティな提案が(笑)
ただ飛び降りるだけでも迫力があるのに、そこに回転を加えてみるとのこと。

飛び込む際にあごを引きながら頭を丸める感じで、とのことでしたが・・・

実際にやってみた動画がこちらになります!

順番はカンヌ、PAYちゃん、新さんの順で飛びましたが、ぶっちゃけ・・・

怖い・・・(笑)

私、カンヌは飛ぶ覚悟ができるまでにかなりの時間を要しました(笑)
PAYちゃんはすんなりと飛んでいますね。
そして最後、新さん・・・

見事に一回転!

動画のほうでは最後に一瞬だけ写っていますが、見事に一回転しています!
少しお話を伺ってみると

“新さん、あんなにすんなり一回転できてすごいですね!”(カンヌ)
“そりゃバンジーとかパラグライダーに比べたらね?”(新さん)

普段から様々なアクティビティに挑戦されているとのこと。
アクティビティ隊長は新さんでしたか・・・(笑)

アクティビティ慣れしていないカンヌでもここまでできるので、同じように慣れない方でも新さんのように心得のある方でも大いに楽しむことができると思います!

今回挑戦したのはチャレンジコースでしたが、やってはみたいけど厳しいコースはちょっと・・・といった方は、ベーシックコースをお勧めします!

こちらは家族連れの方でも気軽に体験できるコースになっているため、ご家族での夏の思い出作りになると思います!

合計2時間ほどのコースも終了し、今回の取材も終了となりました。全体を通して、様々な森林風景を楽しみながら水と触れ合えるのは身も心もリラックスできるので、ぜひこの夏に訪れてみてはいかがでしょうか?


Facebook&インスタでいいねお願いします!

Facebook Instagram