夏のミステリィ…👻
座敷童が遊ぶ工房でお地蔵様の手作り体験

さぁさぁしとしとジメジメ…
薄暗い空模様に何だかすっきりしない毎日…

そんな梅雨の憂鬱を払拭すべく与えられた我々の任務はこちら。

👻夏のミステリィ 👻
座敷童が遊ぶ工房でお地蔵様を手作りしましょう!

なべさん、あーしゃさん、そい の3ママトリオが、梅雨の夏のミステリィの実態に迫ります!

どど~ん!

ご覧ください!このあおぞら!!
最近の天気がうそのようですね。
この快晴のなか、我々トリオは↓の任務を遂行してまいります!

  • 長野県は小布施にある工房でお地蔵様づくりを体験
  • そしてあわよくば工房在住といわれる座敷童ちゃんと戯れる
  • そんでもってついでに小布施の栗料理と栗スイーツを堪能する

今回の珍道中のレポートを任されたのはワタクシ、そいでございます。
みなさまお時間の許す限りお付き合いくださいませませ。

さて、小布施までの道のりはこんな感じ。

🚗お車でお越しの場合

🚄電車でお越しの場合

出展:小布施文化観光協会公式ホームページ より

https://www.town.obuse.nagano.jp/soshiki/2/akusesu.html

ちなみに我々は長野県は小諸からの出発です。

では参りましょう。
栗とアートとヒストリーとミステリーの街、O・BU・SEへ…!!!

着きました!!(早っ)
ママが3人もそろえば道中なんてあっちゅーまです。
さて、車は森の駐車場に止めましょう。
大変リーズナボーでございます。

町営森の駐車場

駐車料金(1日につき)
 普通車500円
 二輪車300円
収容台数:普通車45台
トイレ:多目的トイレ

小布施町大字小布施157-3
TEL:026-247-6572

http://www.obusekanko.jp/enjoys/cat34/obuse179.php

そして最初の目的地である郷の工房さんに向かいます。

お!ありましたよ!
駐車場のすぐ近くですね。すばらしい!

座敷童ちゃんが遊んでいそうな雰囲気たっぷりです。
さぁ入ってみましょう!


・・・ん?


”Closed ちょっとお出かけ中👣”

時計を見てみます。
10時5分。一応約束の時間にはなっています。
入口が別にあるのかもしれません。

少し周ったところに木製のドアらしきものを発見。
ノックしてみます。

しーん…

窓から店内を覗いてみますが、どう見ても真っ暗です…。


これは・・・お 留 守 !!

ガガーン

ショックを受けていると、なべさんが一言。
「電話かけてみたら~」(なべ)

あーしゃが携帯で電話番号を調べ始めると…

「あ、ドアの張り紙に電話番号書いてあるよ~」(なべ)

さすが!!(そして何もしないそい!)

あーしゃが電話をかけたら店主さんにつながりました。
我々の予約ルートが通常と違っていたので、
予約からもれてしまっていたようです。
でも大丈夫!店主さんが対応してくれて、
11時から体験できることになりました! ホッε-(´∀`; ) ε-(´∀`; ) ε-(´∀`; )

さて、安心した3ママトリオは11時までの間、一息つくことにしました。
スイーツで腹ごしらえです!
腹が減っては戦はできぬ~♪(戦なのか??)

栗の小径を通ってSaku Gさんへと向かいます。

趣のある小径ですね。
木のタイルですよ!おっされ~
小径沿いには『北斎を招いた豪農商 髙井鴻山記念館』の東門もありました。
(大妖怪展開催中…)

小径を抜けると広いところに出ました!

北斎館もあります。

あっ!風味堂さん発見!
(Saku Gさんは風味堂店内にあるのです。)

いきなり❤をわしづかみなスイーツが宣伝されています。

んまそう…Oo。(o’¬’o)ジュルリ♪

涼しくてきれいでいろりがあって、とても落ち着く店内です。

メニューが豊富で悩みます…。

頭を悩ませた末トリオが頼んだスイーツはこちら!

栗パフェ 850円(税込)
 栗の渋皮煮と甘露煮と大福餅と初栗の焼菓子とわらび餅とソフトクリーム…
まさにすべてのせたラーメンでいうところのトッピング全部盛り!!!!
ゴージャスなぱふぇでございます。
栗づくし 600円(税込)
 特製栗あんと栗の渋皮煮と甘露煮とソフトクリームに上品なワッフルボウル!
栗のうまさがてんこ盛りな一品!
ふわふわ苺けずり 800円(税込)
 さわやかな苺の酸味とオブセ牛乳のソフトクリームが絶妙にマッチ!

全てにアルクマ君もなかがついてきて最高にかわいい💖

栗庵風味堂店内カフェ Cafe Saku-G

営業時間:9:00~17:00
長野県上高井郡小布施町小布施414
TEL:026-247-2145

https://www.fumido.co.jp/sakug.php

ママトークに花を咲かせながらいただくスイーツは絶品。
…なーんて言ってたらもう11時5分前です。

いそいで郷の工房さんのところへ戻りましょう。
((((ヘ(* – -)ノヘ(* – -)ノヘ(* – -)ノ

工房に到着すると、今度は“Open”の文字が見えます。
∩(´∀`)∩ワァイ♪

「失礼しま~す」(3ママトリオ)
店内に入ると…
店主さんが作られたと思われる作品(商品?)が所せましと並べられています!

どれも味のあるお顔で素敵です。
座敷童ちゃん(置物)もいます!

「カメラで撮ると写真にオーブが映ったり、動画だと何か動くのが見えたりするのよ~♪」(店主さん)

え!!!ほんとですか!

他のお客様が撮影したとされる写真を見せていただきましたが、それらの写真にはオーブがそこここに飛んでます。
おお~

同様な現象を期待しつつトリオは写真を撮りまくります。
あわよくば座敷童ちゃんも出てきてくれちゃったりしないかな…なーんて、ね。


さてさて時間も限られているのでそろそろ本題のお地蔵様づくりに取り掛かりましょう。

お地蔵様は粘土で成形して、焼いて固めて完成となります。
今回体験するのは、粘土での成形の部分。
焼き固める工程は工房の方でやっていただきます。

こちらは先生(店主さん)が作成された完成品。
こうなる予定…です。(; ̄ー ̄Aフーッ

では、ご指導よろしくお願いします!

粘土でお地蔵様を作るときの主な注意点を教えてもらいました。

  • 空気が入ると焼いたときに破裂してしまうので、空気が入らないようにする
  • 粘土が乾いてしまうので、いじりすぎない。作るときはササッと
  • 耳に穴をきちんとあけないと、焼いたとき空気の逃げ場がなくなって破裂の原因になる …などなど。

一番最初に粘土を3つの塊に分けます。
100g、100g、150gくらい。

いきなり苦戦。
なんせ100gにならない。
60g→80g→98g、と刻んでいきます。
粘土のかけらをくっつけると空気が入りやすくなるのであまり良くない…。
…みなさんは極力一発で決めましょう!
玄人の領域目指してきましょう!!(・・・)

なべさんは割とすんなり3分割できています。
さすがなべさん…

なんとか3つに分けたら、100gの塊で体を成形します。
まん丸にしてから、真ん中に指を入れて徐々に湯呑のような形にします。
これもまた難しい…。
作ったら新聞紙をギウギウに詰めて、とりあえず濡れタオルにくるんでおきます。

こちらは先生の御手でございます。

次は顔です。
150gの塊を使います。
これもまん丸を作ってから成形です。今度はお椀のような形にします。
新聞紙で硬~いボールを作って、お椀でくるみます。

くるんだら体と合体させます!

だんだん形になってきましたよ!

合体したら、残りの塊を使ってほっぺ、鼻、目、耳、手、それにお召し物を作っていきます。

顔のパーツと耳が本当に難しい!
難しすぎて文字で説明できないレベルです。
先生の説明だと「こうやってこう、はい出来上がり。」なんですが、
我々トリオがやると「こねてこうしてこうやってぐぃぐぃぐりぐりねろーんとつけて…ど、どう?くっついてる…??」となります。
時間が押して押して、気づけば2時間は優に過ぎておりました。

先生ごめんなさい!!🙇

先生作のお地蔵様と

作っている間にルミーズのをつけよう!という話になって、
ちゃーみんぐな先生はさささ~っと作って見本の子に持たせてくださいました。
本当におちゃめな先生!

かわいい💖

その後、このはあーしゃの子に継承されました。

試行錯誤の上、なんとかお地蔵様を成形できました!
焼き上がりの完成品は後日、届き次第ご報告いたします!

お地蔵様たちが並んだらこんな感じ♪

先生とは、作り方以外にも座敷童ちゃんのお話や、我々の会社の話など、色々なお話をさせていただきました。
話しやすくってかわいらしくって暖かい、そして笑顔が素敵でチャーミングな先生・店主さんでした。
本当にありがとうございました!!

やきもの 郷の工房

営業時間:11:00~17:00 <不定休>
長野県上高井郡小布施町小布施34-3
TEL:090-2226-9535

http://www.e-obuse.com/shop.php/sato_k

さて、時刻は13時30分を過ぎています。
泉石亭さんのランチに間に合うか!?
足早に裏路地を攻めていきます。イソゲイソゲ。

着きました!
まだ開いてる!!
13時55分、滑り込みます。
(実際は18時ラストオーダーなので滑り込みでもなんでもありませんでした…)

店長らしき男性が品の良い笑顔で迎えてくださいました。
間に合ってヨカッタ…!(←まだ気づいていない…)

天井の高い店内で、カウンター席まであります。

素敵な庭園が見えるお座敷に案内していただきました!
きれいですね~。

トリオは同じ栗御膳を3つ注文し、待っている間庭園を眺めてなごみます。
14時も過ぎ、お客様もまばらだったせいか御膳がすぐにきました!

一茶御膳 1,950円(税込)

お蕎麦も栗おこわもお肉もお野菜も、大変贅沢なランチですね~。
静かにママトークを炸裂させながらいただきます。

大変美味な御膳でございました。
上品な甘みの栗おこわと、さわやかなお蕎麦、それにお味噌汁!
ズッキーニやニンジン、キャベツが入っていたのですが、体に染み渡るおいしさでした!!最近いただいたお味噌汁では一番のおいしさです。

ごちそうさまでした!!

さて、食いしん坊で定評のあるそいですが、今回結構苦しいです。
もちろん完食しましたが、お腹がパンパカパンです。

桜井甘精堂 泉石亭

営業時間:10:30~18:00(L.O.) <火曜日定休>
長野県上高井郡小布施町大字小布施中町779
TEL:026-247-5166

https://www.kanseido.co.jp/shop/senseki/

さてさて、ランチを終えたらまた風味堂さんへ戻ってお土産を買いにまいりましょう。


美味しそうな通りを歩きながら、車と徒歩どちらで向かうか迷った結果、車で行くことに。
車に乗り込み、森の駐車場を後にしようとしたその時、


「そいさん、海外旅行者らしき方がいますよ!」(あーしゃ)

「え!?あ!!ほんとだ!あそこに車止めてください!」(そい)

付近にあったスペースに車を止めて、海外旅行者の方を突撃!

そう…。
この珍道中には、海外から来た人にインタビューをするという裏ミッションも与えられていたのです…!!!(←多分冗談だったミッション…)

「スミーマセン!オジカンアーリマスカ?ナガノニキタリユウヲオシエテクダサーイ!」(そい)
恥も外聞もなくかかんに挑みます。

・・・

はい。不信感たっぷりです。
しかしその旅行者の方は快く回答をくださいました!
スペインからいらしたカップルさん。長野県はガイドさんの勧めで来られたそうで、日本に来たのは初めてとのこと!
私は小布施素人なので大した案内はできませんでしたが、北斎館の場所だけはお伝えすることができました!!(朝見たからな!)

インタビューに付き合っていただいたお礼をして、トリオは風味堂さんを目指して車を走らせます。(といってもすぐそこですが。)

風味堂さんの近くまで行くと、その広場の案内人らしき方が現れ、「車は奥の有料駐車場を使ってください」。

・・・ええええ!
なんてことでしょう!

ダメもとで森の駐車場に戻ります。
森の駐車場の受付の方にお話ししたら、再駐車を快諾してくださいました。
ありがとうございます!

(徒歩で出直したトリオが、後に風味堂専用駐車場の存在に気づいてしまうのはここだけの話…。)

スイーツに乗ってたアルクマ君もなかもあるヨ!!!(興奮気味な3ママトリオ)

お土産、色々あって悩みますが、やっぱり栗ですよね!
美味しそうな栗焼菓子を選び、風味堂さんを後にします。

車に戻り、やっと帰路につく…と思いきや、
小布施のスマートICゲート直前(本当に直前)で、ETCカードが挿入されていないことに気が付きます。

アワワワワワ!
車を横に止めて、そいが慌ててカードを挿入します。

『ピピピ カードを読めません』

!!!!

向きが間違っているようです!もう一度!

『ピピピ カードを読めません』

えええ!

結局4回目で認識していただけました。
前後裏表、全部間違えたようですね。
カードはよく確認して、前もって挿入しておきましょう!(おまえがな!)

さてこれでゲートは通れます。
ゲートを通過して小布施PAへ上がると、


・・・・・ん?


あーしゃとそいが違和感を感じます。なべさんは後部座席でニコニコ。
なんか、デジャブってませんか?

!!!これ下りですよ!朝見たとこですよ!
上越方面むかっちゃう・・・!!!

あわわわわわ!!

幸いPAの駐車場で気づいたので、降りることが可能でした。ほっ…
これ本線入っちゃってたら…と少し青くなりましたが、間に合ったのでよしとしましょう。

(無事)0円で小布施ICを出て、上り藤岡方面の高速に乗り直します。

(*´Д`)はぁ~焦った…

さてさて、帰り道もトリオはママトークで走り抜け、あっちゅーまに小諸ICです。

小諸ICを降りたところでガソリンスタンドに入ります。
が、給油口が分かりません。
「開ければスタンドの人が気づいて教えてくれるよ、きっと。」
という安易な発想からとりあえずボタンを押します。

ポこん

何か開いたようなのでこれでOKでしょう。

スタンドの人が何やらニコニコしています。

「ここ、閉めときますね~」(スタンドの方ニコニコ)

と言って閉めてくださったのはボンネット。


・・・・ ボ ン ネ ッ ト !!!!?

トリオは腹を抱えて大笑い。
スタンドの方に給油口を開くボタンを教えてもらい、無事給油完了。
大爆笑の中スタンドを後にしました。
スタンドの方…ご迷惑をおかけいたしました!!

すったもんだしましたが、何とか無事会社に戻ってこられました。

ツッコミ不在の3ママトリオ。
マイペースに任務完了(?)です。
残念ながら座敷童ちゃんには会えませんでしたが…(´・ω・`)

ちなみに、風味堂さんで購入したお土産はこちら!!

まんまる栗バウム 9個入 1,836円(税込)

https://www.fumido.co.jp/shopping/baum.php

中に栗が収まっていて、大変美味でございました!

栗とアートとヒストリーとミステリーがギュッとつまった街、小布施。
みなさまもぜひ訪れてみてください!

駄文乱文にお付き合いいただきありがとうございました。<(_ _)>


Facebook&インスタでいいねお願いします!

Facebook Instagram