真夏にピッタリ!~涼しいアクティビティで暑さを乗り切ろう~

7月に入り本格的な夏が訪れましたが、皆さんはどのように
この暑さを乗り切っていますか?

冷たいものを食べる? クーラーの効いた部屋でのんびり過ごす? 

様々な過ごし方があると思いますが、ここでは心身ともに涼しくなるような
アクティビティをご紹介します!

それは、シャワークライミングです! 

森林に囲まれた渓流をさかのぼりながら、渓流の清水に触れたり森林浴を楽しむことで心も体も涼しくなれるアクティビティです!

今回、このシャワークライミングを体験するのはPAYちゃん(カメラマン)、新さん、そしてカンヌ(編集)の三人。なかなか運動量が多そうだということで、若手三人が集まりシャワークライミングに挑みます!

集合場所まではバスで長野駅東口から白馬乗鞍まで二時間ほど乗りそこから15分ほど歩いた場所にあります。

まずは、腹ごしらえということで昼食として選んだのは栂池高原スキー場(つがいけこうげん)のTSUGA BASEさん!
外装は黒く塗装された木造の店舗。昼は軽食が摂れるカフェとして、夜はバーとして経営されているらしく、モダンでとてもおしゃれなお店ですね♪

詳細:TSUGA BASE
住所

〒399-9422

長野県小谷村
大字千国乙12840-1 栂ベース

https://tsugabase-bar.business.site/

どんなものが食べられるかメニューを見てみると・・・

信州プルドポークというハンバーガーが目につきました。なかなかボリュームもありそうで、運動する前のエネルギー補充としてもってこいということで三人ともこちらを注文してみました。

実物はこちら! お肉もたっぷりでなかなか食べ応えがありそう!
ちなみにここでいうプルドポークとは、”時間をかけて煮込んだ豚肉を細かく裂いたもの”らしく、パテの代わりにソースと絡められた豚肉が挟まれているのがわかります。

食べてみると、外側のパンズは軽く焼かれていてカリカリとした食感に、中のパテはプルドポークの名の通り柔らかく、豚肉はBBQソースとブラックペッパーなどの香辛料で味付けされていてパンチのある味になっていました!

普通のバーガーに比べてパテが柔らかいですが、その分肉の量も多いため見た目以上にボリューミーなバーガーでした。

さて、エネルギー補充も済んだところでいざシャワークライミングへ!

集合場所はこちら、小谷アウトドアクラブ。正面は大きく開けていて一面の緑が夏っぽくてよいですね♪

小谷アウトドアクラブ

住所
〒399-9422

長野県北安曇郡小谷村白馬乗鞍高原4169 

http://www.valley.ne.jp/~seisadao/otariodc/

今回参加させていただく小谷アウトドアクラブさんのシャワークライミングにはベーシックコースとチャレンジコースの二種類があり、今回はチャレンジコースに挑みます!(ちなみに三人ともシャワークライミング経験無し)

シャワークライミングというとそれ専用の靴や軍手などが必要では?と思いますが、それらの必要用具は準備していただけるため水着さえ持参すれば参加することができます。

準備段階ではこんな感じにウェットスーツなどを着込んで待機します。さすがウェットスーツ、ぴっちり密着するのですがこの気温ではかなり暑いです・・・w

夏休みということもあり、家族連れの方も多く和やかな雰囲気の中、用意していただいた車に乗りこみ渓流の付近まで移動します。

山奥の渓流に向かうため、細い山道を抜けていくわけですが足元がごつごつとした岩だらけで車が一種のアトラクションのごとく揺れていました・・・(笑)

渓流付近に到着し、そこで本格的に装備を着込んでいきます。
最終的に
・ウェットスーツ
・アウタースーツ(ウェットスーツの上にさらに着込む)
・ライフジャケット
・手先保護用手袋
・滑り止め付きシューズ
・ヘルメット
を着用しています。

左から新さん、カンヌ

かなりの重装備を着込んでいるため、施設を出る前の状態にも増して暑い・・・
早く渓流に入りたい一心です・・・

準備を終えて、いざ渓流へ!
その前に、渓流へ向かうためしばし山道を歩いていきます。

大きなシダの葉を見ると某恐竜映画を思い出しますね・・・
それほど深い森を5分ほど歩いていくと・・・

とうとう渓流に到着!ここからシャワークライミングスタートです!

しばらく渓流を登っていくと、水が停滞している場所に到着。
ここでは川の流れがほぼなく、安全であるため水に入れるとのこと。
早速、インストラクターの方に勧められ、水に浸かってみると・・

想像以上に冷たい!

左からカンヌ、PAYちゃん、新さん

インストラクターの方曰く、水温的には14~15度ほどらしく、ここに来るまでに陽に照らされて暑かった体が一気に冷えました(笑)

さらにしばらく進んでいくと、幻想的な景色が。

両岸が苔むした岩と木々で囲まれ、上から日差しが降り注ぐ様子は写真よりも実際に見てみることをお勧めします!

道中はかなりごつごつとした岩が多く、加えて斜面を昇り降りするためなかなか大変・・・

ですが、ひとたび足が水に浸かるとこれが涼しい!
加えて難所を越える度に達成感も味わうことができます。

そして、さらに進むと第1のダイブスポットへ!
高さは1m半ほどの岩から渓流へダイブするとのこと。
こちらは動画でお楽しみくださいm(__)m

傍から見ると大した高さではないですが、実際に飛んでみるとなかなか勢いがあってアクティビティ感がありました!

ここまではベーシックコースと同じコースで、以降はチャレンジコースに突入します。先ほどに比べて道も険しく、なかなかきつい・・・

ベーシックコースで歩いてきた岩場に比べて、切り立った崖のような部分が多く、チャレンジコースというのは伊達ではないといった様子でした。

さらに進んでいくと第2のダイブポイントへ。
ここは先ほどに比べ、その倍の3mほどの高さからのダイブ!

岩の上に立つと思ったよりも高さを感じるため、よりアクティビティなことをしたい!といったチャレンジャーな方にお勧めです。

ここでコースとしては折り返し。さきほどたどってきた道を戻っていきます。
ただ戻っているだけなのですが、行きと帰りとでは同じ風景も違って見えるので、終始飽きることなく新鮮な気持ちで風景とコースを楽しめます。なので、なかなか長距離歩くのが苦手、といった方にもお勧めです!

ゴール目前の岩場で、インストラクターの方から提案が。
“せっかくだし、前転飛び込みをしてみよう”

これまたアクティビティな提案が(笑)
ただ飛び降りるだけでも迫力があるのに、そこに回転を加えてみるとのこと。

飛び込む際にあごを引きながら頭を丸める感じで、とのことでしたが・・・

実際にやってみた動画がこちらになります!

順番はカンヌ、PAYちゃん、新さんの順で飛びましたが、ぶっちゃけ・・・

怖い・・・(笑)

私、カンヌは飛ぶ覚悟ができるまでにかなりの時間を要しました(笑)
PAYちゃんはすんなりと飛んでいますね。
そして最後、新さん・・・

見事に一回転!

動画のほうでは最後に一瞬だけ写っていますが、見事に一回転しています!
少しお話を伺ってみると

“新さん、あんなにすんなり一回転できてすごいですね!”(カンヌ)
“そりゃバンジーとかパラグライダーに比べたらね?”(新さん)

普段から様々なアクティビティに挑戦されているとのこと。
アクティビティ隊長は新さんでしたか・・・(笑)

アクティビティ慣れしていないカンヌでもここまでできるので、同じように慣れない方でも新さんのように心得のある方でも大いに楽しむことができると思います!

今回挑戦したのはチャレンジコースでしたが、やってはみたいけど厳しいコースはちょっと・・・といった方は、ベーシックコースをお勧めします!

こちらは家族連れの方でも気軽に体験できるコースになっているため、ご家族での夏の思い出作りになると思います!

合計2時間ほどのコースも終了し、今回の取材も終了となりました。全体を通して、様々な森林風景を楽しみながら水と触れ合えるのは身も心もリラックスできるので、ぜひこの夏に訪れてみてはいかがでしょうか?


Facebook&インスタでいいねお願いします!

Facebook Instagram