鹿教湯~ブドウ収穫体験&ワインテイスティング~

秋といえば食欲の秋!

たくさん美味しいものを食べて食べて食べまくる時期が近付いて参りました。

そして秋の果物といえばブドウ!

今回は、秋にかけて時期となるブドウを収穫し、美味しいランチとワインをテイスティングするツアーに行ってきました!!

マリコ ヴィンヤードで体験する
ワイン用ぶどう 収穫体験ツアー & 昼食会 & ワインセミナー
http://www.kakeyu.or.jp/event/harvest_ex.html

 

ルミーズの末娘ことのんべえな私Kと、同じくビール好きののんべえなYさん!
酒飲みコンビで今回の旅をさせていただきました。たくさん収穫&飲むぞ!

 

今回の旅の予定はこちら!

09:14 小諸駅 発
↓ 電車移動
09:32 上田駅 着
10:00 上田駅 出発
↓ 送迎バスにてブドウ畑へ
10:20 収穫体験スタート
↓ いざブドウ収穫!
12:20 収穫体験 終了
↓ バスにてリストランテ・フォルマッジオへ
12:40 リストランテ・フォルマッジオ 到着 ランチ&ワインセミナー 開始
↓ 美味しいランチ&ワイン
14:35 ランチ&ワインセミナー 終了
↓ 送迎バスにて上田駅へ
15:00 上田駅 到着
15:20 上田駅 発
↓ 電車移動
15:39 小諸駅 着
↓ お疲れ様でした!

 

まずは小諸駅からしなの鉄道に乗り、上田駅まで向かいます。

上田駅に到着!
温泉口から送迎バスが出発します。


参加費を支払い、バスへ乗車!
今回のツアーは私たちの他にワイン好きな旦那様と奥様のご夫婦との二組で行われました。

 

上田駅からおよそ20分、広大な敷地のブドウ畑に到着。ものすごく広い!


こちらのブドウ畑では「メルシャン」という会社が経営している「シャトー・メルシャン」が生産しているワイン用のブドウを栽培。
6世紀後半にこの一帯が欽明天皇の皇子「椀子(まりこ)皇子」の領地であったという伝説から、このブドウ畑は「椀子(マリコ)ヴィンヤード」と名付けられたそうです。

参考:シャトー・メルシャンHP「長野県 椀子(マリコ)ヴィンヤード」
http://www.chateaumercian.com/brand/vineyards/mariko.html

 

どこを見渡してもブドウだらけで、綺麗に整列しています。
色んな種類のブドウが植えられているようです。

 

今回は白ワイン「シャルドネ」用のブドウを収穫します。この部分!


地図で見るとものすごく広い畑です…!
広さは約20ha。東京ドーム約4つ分の広さ!端が見えません…。

 

ブドウの栽培工程はこの様な流れ!


一年を通して丁寧に作られていきます。開花から約100日で収穫されるとのこと。
また10月から11月にかけてはブドウの葉が紅葉するとか!沢山あるブドウの葉が紅葉するのは綺麗でしょうね!ちょっと見てみたい…。

天候によってその年のブドウの出来具合も違うようで、9月から10月に雨が降らないのが一番いいそうです。
この「マリコ・ヴィンヤード」は土壌や気候などがブドウ栽培の好適地だそうで、今日のテイスティングが楽しみです♪

 

それでは手間ひまかけて作られたブドウ、収穫の前にまずは一粒いただきます!

\ プチッ /


ワイン用のブドウは甘くないイメージでしたが…すっきりとした甘みと酸味で、ほんのりワインの様な味が!

 

隣に栽培されているのは「カベルネ・ソーヴィニヨン」用のブドウ。こちらも一粒いただいたところ、甘くて赤ワインの味が!ブドウの時からちゃんとワインの味がしていることに驚きました。

 

ガイドさんが収穫OKなブドウの見分け方を説明してくださいます。


本体の枝から生えている枝が「一番なり」。
そこに生えているブドウが収穫OK!
一番なりの枝から生えている「二番なり」のブドウは酸味が強いため、収穫しません。

 

ハサミでチョキチョキ収穫していきまーす。


白ブドウは幹からすぐに生えているので、なかなか切りづらく、苦戦しました。
さらに素人目からするとイマイチ判断のつかないものもあり、収穫してもいいのかを迷うブドウも…。

そこで私たちが行ったのが「味見」。すっぱいブドウだったら収穫しない。原始的ですが一番確実!

しかし今年のブドウは天候に恵まれ、全体的に甘く病気もしなかったそうで、どのブドウも甘いものばかり。
判断するための「味見」と称して、収穫しながらパクパク。

 

K「あっ切る時に取れちゃった」パクッ

Yさん「これ酸っぱいかな~」パクッ

 

        \ モグモグ /


Yさんはほぼ毎回味見していた様な気がします。それほど美味しいブドウでした!

 

味見の域を超えながらも、1箱10kgする箱を5箱ほど収穫!いい運動になりました~。
暑い中同じ姿勢で作業するのは大変でした…。これを毎日炎天下の中作業しているブドウ畑農家の方々に本当に感謝ですね。ありがとうございます。

 

そして!収穫体験を終えたら美味しいランチとワイン!ワクワク
「リストランテ フォルマッジオ」に移動し、ランチ&ワインを楽しみます!

リストランテ フォルマッジオ
http://www.a-fromage.co.jp/archives/shop/folmaggio/

ランチはコース料理で、ワイン等も頼むことが出来ます。(飲料代はツアー料金に含まれません)

 

上品なセッティングがしてあります。優雅なランチですね~。

 

まずは前菜。
中央にあるハムがとてもしっとりとして塩気が丁度良く、周りのチーズやベーコンもワインが進むものばかり。

 

次にメイン。
有機野菜を使用したトマトパスタと、チーズリゾット。有機野菜は野菜本来の味を感じることができ、チーズリゾットはチーズがとても濃厚。
これまたワインが進みます。

 

最後にデザート。
東御の巨峰を添えたプティング。カラメルの苦みとプティングの甘さがマッチしていて美味しい!

 

テイスティングを控えているというのに、二人してワインを2、3杯飲んでしまいました。料理が美味しいもので…。
ご一緒したご夫婦に「頼もしいね~」と言われました。へへへ。

 

既にほろ酔い状態のまま、「シャトー・メルシャン」のワインアドバイザーによる「ワインセミナー」を開催。


この三種類のワインをテイスティングします。
どれも「マリコ・ヴィンヤード」から収穫されたブドウを使用しているワインです。
テイスティング初体験です!ドキドキ

 

まずは左から、
「マリコ・ヴィンヤード ソーヴィニヨン・ブラン 2015」
2016年の日本ワインコンクールにて銅賞を受賞。


綺麗な黄色で、ハーブの爽やかな香りと、柑橘系のフルーティーな香り。味はキリッとした酸味が感じられ、スッキリと飲みやすいワインでした。

 

次に
「マリコ・ヴィンヤード シャルドネ 2015」
2016年日本ワインコンクールにて銅賞を受賞。


透き通った美しい黄色で、香ばしいアーモンドなどの香りや、ほのかな柑橘系の香り。味は爽やかな酸味、果実感を感じます。

 

最後に
「マリコ・ヴィンヤード メルロー 2013」
2016年日本ワインコンクールにて銀賞を受賞。
2016年リュブリアーナ国際ワインコンクールにて金賞を受賞しています。


濃い紫色で、ブラックベリーなどの黒い果実の香り。味は渋みのある深い味わいが口の中に残ります。

 

ご一緒したご夫婦の旦那様がワインの味わい方を教えてくださり、その通りに飲んでみると後味がスッキリ!
どんどん飲めちゃいます。

今回は4人だけだったため、おかわりしていいとのこと!もう一杯お願いしまーす。
またまたご夫婦に「さすがだね~」と言われました。えへ。

ご夫婦の旦那さんはとてもワインに詳しく、色んなお話をしてくださいました。とても勉強になりました!ありがとうございます。

 

この後は隣にある「アトリエ・ド・フロマージュ」にてお土産を購入。
チーズクッキーに決定!

アトリエ・ド・フロマージュ
https://www.a-fromage.co.jp/

 

そして送迎バスにて上田駅へ!素敵なご夫婦とお別れ。
Yさんが止める間もなく素早い動きでレジに向かい、りんごジュースとワサビ入りサラミを奢ってくださいました。ご馳走様です。

 

電車に揺られながらまったりりんごジュースとサラミを食べながら帰りました。

 

今回のツアーは普段あまり見ることのないワイン用ブドウを収穫&味見することができたので、新鮮な体験でした。
またこんな近くに広大なブドウ畑があったことにも驚きです。
ご一緒した素敵なご夫婦も親しげに話しかけてくださり、とても和気あいあいとしたツアーでした!

今回私たちが収穫したブドウは来年のワインに使われるとのこと!
来年、忘れていなかったら絶対買おうと思います。

<今回の旅データ>
歩数:4,098歩
消費カロリー:約 84.5Kcal
使ったお金(2人分):13,000円

是非「いいね!」をよろしくお願いします!(人´∀`*)


Facebook&インスタでいいねお願いします!

Facebook Instagram