上田  ~真田の痕跡を求めて?~

さて、今回は…、

 

上田でございます!

上田でございます!

上田でございます!

テンションあがっております↑↑

 

なんといっても、今話題の、真田丸ゆかりの地!
もちろん出発地は上田駅!!!!
(ここまで一息ゼイゼイゼイ(||´Д`) )

 

幸村像
上田駅前ロータリーには、真田幸村騎馬像がお出迎え。

むむむっ! 何か、大河前よりキレイになってません?(地元ならではの視線www)

クモの巣はいるけど、張るのは一日ですからね。

 

 

駅前
はうぁっ! 駅にも六文銭! 自販機も六文銭! マンホールも六文銭!
マンホールはともかく、前からだっけ??
全国の皆様! 信州はがんばっております!

 

ipmsgclip_s_1464601127_0
そんな、上田の今回のルートはこちら!

 

 

 

 

 

 

 

まずは腹ごしらえです!(コレ重要!)
前月放送の「出没!アド街ック天国」~信州・上田~でも取り上げられていた

中村屋さん

【中村屋】さん!

駅からすぐ!

住所: 長野県上田市天神1-6-6
TEL: 0268-22-2014
11:00~21:00
水曜定休

 

中村屋2

セレクトしたのは、
さくら丼!
馬肉うどん!

そして、馬刺!

馬づくし!!!

 

(*´д`*)<ウマっ! お約束ですが、けっして駄洒落ではありませんw

馬刺も思っていたより、全然やわらか!

さくら丼と馬肉うどんのお肉は、両方馬でも味付けが違います。
うどんに合う味ご飯に合う味、なんですって!

丼のほうがいくらか甘めで、好みです。(個人的に)

 

 

お腹がいっぱいになったところで、お次は、大河ドラマ館です。

大河2

 

大河2

爽やかな5月の晴れ間に、ツツジが美しい時期でございます。
そんな上田城址公園内に大河ドラマ館はあります。
駐車場も臨時の茶屋に大変身!

 

大河3
大河ドラマ館
上田城跡公園内
※旧上田市民会館 長野県上田市二の丸1-2
入場料 大人600円 (JAF会員優待もあるヨ!)

もちろん、建物内、撮影禁止なので、写真での紹介はできませんが、
←唯一の撮影可場所。
製作スタッフさんの熱意が伝わる展示でした。

 

発泡スチロールで再現した石垣。
        (*゚Д゚*)オオオオォ
細部にこだわった撮影小物や衣装。
        (でもカメラに映らないところは省略!)
ドローン撮影を多用した映像。
        (十ン年前、映像技術習った頃より時代はかわったよなー。と絵コンテを眺める)
スタジオの様子を再現したバーチャルリアリティ体験。
        (スタジオより背後の黒子の観察していた天邪鬼ぶり)

 

お次は、お城を抜けて、小松姫(真田信之正室)の墓所がある芳泉寺を訪ねます。

二の丸西虎口から、芳泉寺へ抜ける道は「歴史の散歩道」と銘打っている江戸時代の面影を残した小道だそう。

今回追っているのは戦国の面影ですが、のどかで、ぶらぶら散策するにはうってつけ!
天気もいいしね。(日焼けしちゃう!)

芳泉寺浄土宗 芳泉寺
〒386-0027 長野県上田市常盤城3-7-48
TEL:0268-22-1595

 

 

 

観光寺なのでしょうか。中も広くて手入れも行き届いている感があります。

すごい立派なお寺さんでした。

ノー先入観といえば聞こえがいいですが、あんまり下調べなしで行ったものですから、小松姫の墓所をさがしてウロウロ。
芳泉寺2

その間、松の間に見える昼間の月とか、たくさんの菖蒲とか(香菖蒲の方です)、教えを模してそうな庭造りも堪能いたしました。

なんていうのでしょう。ニルヴァーナ感といいましょうか、サンスクリットなインド仏教的感というか、
菩提樹の根元に座したブッダの元に集まった手塚治虫が描いたバンビ感というか。
そんなお庭でした。…ああ、多分ぴったりな言葉は別にある。(ニュアンスで!)

 

墓地を抜けたところに、小松姫の霊廟はありました。

芳泉寺3言わずと知れた、本田忠勝の娘、真田信之の正妻。
才色兼備で、勇気がある女丈夫と言われています。
もう、本田忠勝の娘っていうだけで、強そう!

お墓写真撮らせていただきますと手を合わせて、お参りいたします。(お寺とかお墓とか映すのは正直抵抗がある小心者です。その武勇をわけていただきたいくらい)
(・д・)<自分古い人間ですから…。

 

さて、芳泉寺から、歴史の小道をお城に戻り、堀まわりを通って、二の丸北虎口を出ます。

 

おやつの時間です!!

二の丸北虎口でてすぐ!
百余亭百余亭】さん
http://www.hyakuyotei.com/
長野県上田市中央西1丁目3−21
11:00~16:30
定休日/毎週水曜日(除祝日)

okasi

はっ! 外観撮るの忘れた! 落ち着いたたたずまいのお店です。
ぜひ、着物で来たいイメージです。
百余亭薄茶セットと麹アイスをいただきました。
器やお菓子の説明もいただけて、深く深呼吸しちゃうような、ぜーたくな時間です。(*´д`) =з はうぁ~

庭もステキ(*´д`人)ウットリ

 

 

まったりな時間の後は、池波正太郎真田太平記館へ。

…と思いきや、うろ覚えの脳内地図で進んだため、真田十勇士ガーデンプレイスへ、迷い込む。
これはこれでヨシ。(´∀`)b 旅の醍醐味。
むしろ、来たかったからグッジョブ!
ガーデンプライス真田十勇士ガーデンプレイス

〒386-0012 長野県上田市中央3丁目8番6号
TEL:0268-22-4500(上田商工会議所内 まちづくり上田(株))
10:00~18:00
入場無料

真田十勇士をテーマとした、忍者体験も出来る…。的な説明があるけど。BASARA?BASARA的な聖地?

7/30に保志さんが来るよ! ひゃっほい!

 

さて、正規のルートに戻りまして、
太平記池波正太郎 真田太平記館】へ

〒386-0012 長野県上田市中央3丁目7番3号
電話番号:0268-28-7100
10:00~18:00
毎週水曜休館(祝日除く)
※真田丸放映中は無休

 

真田太平記といえば、地元民には、子供の頃からなんとなしに耳にしていた言葉。
今回この来館でいろいろ見て、腑に落ちた感が。
しかし、個人的には「鬼平犯科帳」が一番好き(*´д`人)。

挿絵展の挿絵の中に、永楽通宝の旗印を見て…、「むむむ? 何かさっき見た」
そうだ、芳泉寺の小松姫霊廟の近くで見た!

織田信長公から下賜された、仙石さんの旗印だ! や、挿絵は織田か??
詣でてくるんだったー!
要下調べ! つか見た瞬間思い出せ! 小諸市民!(仙石氏は小諸城作った人です)
シアターも何種類かあって、もっと見たかったー。狭いと思ってぬかったー。ぬかったー

 

そんなこんなで、盛りだくさんの上田散策ツアー。
前編の終了でございます。

え? 上の日程表は全部網羅してるけど、後半続くの??

(〃 ̄- ̄〃)続くんです!

だって真田の痕跡たどってないもの!

次回、真田の痕跡を探したつもりが……。お楽しみに!

来週もまた見てくださいね♪ ンガっンングゥ(by サザエさん)


Facebook&インスタでいいねお願いします!

Facebook Instagram