長野~心清める旅へ~(前編)

皆さんこんにちは。

 

今、皆さんの心はどんな状態でしょう?

 

日々仕事の忙しさ故、ゆったりとした一人の時間が取れない、本来の心のゆとりや綺麗さが無くなってゆく…そんな人も多いのではないでしょうか?

いつまでも清らかで、余裕のある心を持ちたいものです!

 

今回は、日々の忙しさにもまれ心が荒んでいるYとTさんが!

 

🖤→💙 心を清め、ゆとりのある心にすべく!

 

「お数珠作り」「座禅」「写経」を体験したいと思います!!

 

この3セット…聞いただけで心が洗われそうですね!

もう半分は綺麗になったようなものです!(なってない)

 

それでは今回のスケジュールを!

09:14 小諸駅 出発🚃
↓ しなの鉄道
10:11 長野駅 到着
↓ バスで移動🚌
10:20 善光寺でお参り
11:20 玉照院 お数珠作り
12:00 かどの大丸でランチ🍴
13:30 玉照院 座禅体験
14:40 玉照院 写経体験
16:00 玉照院 出発
16:20 THE FUJIYA GOHONJIN ゆったりお茶タイム☕
17:20 THE FUJIYA GOHONJIN 出発
↓ バスで移動🚌
17:40 長野駅 出発🚃
↓ しなの鉄道
18:42 小諸駅 到着
お疲れ様でした🙏🏻

今回は盛沢山なスケジュール!

楽しみですね~🎵

 

それではいつもの通り小諸駅から出発です!

 

長野行きの電車が来るホームに入ると…

そこにはインスタ映え映えな電車が…!🚋

かわいい!✨

 

昔、信越本線時代から走っていた全面広告電車「コカ・コーラ」レッドカラーの電車をクラウドファンディングで資金を調達し、復刻させたようです。

参照:しなの鉄道で115系の動く博物館を完成したい!「コカ・コーラ」レッドカラーで実現
https://camp-fire.jp/projects/view/48223

この「コカ・コーラ」レッドカラーの他にも、昔の車両カラーが走っているようです!

 

是非ともこれに乗って行きたかったのですが…残念ながら軽井沢行き。

 

こちらの長野行きに乗って善光寺を目指します!

 

🚋

🚋

🚋

 

長野駅に到着!

バスに揺られて善光寺です。🚍

 

善光寺参拝は3回目!(恐らく)

いつもお世話になってます。

 

仁王門を越え…

 

 

山門を越え…

 

 

善光寺に到着!🏯

 

ルミーズの皆さんと毎日幸せに過ごせますように…🙏🏻

 

この日は丁度御開帳だったようで、平日にもかかわらず中には結構な人数の観光客が。

さっき開いていたようですが、私たちが行った時には閉じてしまいました…残念です。

 

 

お参り完了!

お数珠づくりまでまだ少し時間がありますね。

仲見世通りに気になるソフトクリームを発見したので、それを食べてみましょう🎵

その名も

「びんずるソフト」!

 

これまたインスタで流行りの「おいり」がソフトクリームについてる!

めちゃかわいい…😍

 

竹炭と焙煎玄米、駒ヶ根すずらん牛乳100%の「高原牛乳ソフト」のミックスにしました!

味は竹炭と焙煎玄米の香ばしさと、高原牛乳ソフトの濃厚さが絶妙にマッチしてます!

黒みつがいいアクセントですね~🍦

おいりはほんのり甘みがあって、サクサクしてます!

 

ごちそうさまでした~💨

 

 

 

美味しいスイーツをいただいた所で、いよいよ宿坊へ向かいます。

仁王門を正面に、右へ進むとすぐにある宿坊です。

 

テクテクテク…🚶🏻‍♀️

 

これだ!

緑が綺麗です!✨

とても手入れが行き届いています。

 

今回お世話になる宿坊は「玉照院(ぎょくしょういん)

1400年前から続く宿坊です。

玉照院(ぎょくしょういん)
HP:https://www.tera-buddha.net/nagano-gyokushoin/

 

外でうろうろしていると、中から住職さんが「本日体験の方ですか?」と。

住職さんに案内され、宿坊にお邪魔します。

こちらは入口。

すごく綺麗にされています✨

 

入口に既にお数珠が。

ここの住職さんがお数珠の「珠」を「こころ」と言い換えたそう。

素敵ですね😌

 

 

 

そして…お数珠作りの部屋に入るとびっくり!

 

たくさんの種類の珠が!

これは果たして選びきれるのでしょうか…?

 

 

作り始める前に住職さんからご説明を受けます。

1. 最初に「親玉」を選び、次に「二天」を選ぶ。

2. 親玉から両側5個ずつ主玉を選ぶ。

3. 残りはそれぞれの腕の太さに合わせて好きな主玉を選ぶ。

4. ワイヤーに親玉から時計回りに一つずつ通していき、最後に固く3回ほど結んだ部分をボンドで固めて完成!

 

難しいかと思っていましたが…初心者でもすごく簡単そう!

どんなものを作ろうかワクワクします🎵

 

 

住職さんの身に着けているお数珠を拝見。

すごく長い!

法事や結婚式などに合わせて数珠を変えているのだとか!

お数珠はちょっとしたアクセサリーなんですね~😄

 

ここで皆さん、

お数珠の数って全部でいくつか分かりますか?

 

1. 108個

2. 88個

3. 100個

 

 

 

 

 

………時間切れです!

正解は…

 

 

 

 

 

お数珠づくりが完成したら発表します🤭

 

 

それでは

レッツお数珠づくり!!スタート!💨💨

 

「ずっと居てもやりづらいと思うんで、居なくなるから何かあったら大声で呼んでくださいね」と、住職さんはログアウト。

面白い住職さんです。

 

お数珠づくりは大・小とどちらか選んで作成。

こちらが大きさの比較。

Tさんは大、私Yは小で作りたいと思います!

 

 

まずは「親玉」から!

すごく綺麗です…

なんか…おいしそう🤤

 

親玉選びから迷うなぁ~…

Tさんは素晴らしい決断力でどんどん進んでいきます。

 

親玉を決めたら次は「二天」!

こちらは同じものを二つ選びます。

 

こんな感じで三つ決まったら…

 

今度は「主玉」ですね。

選べない…

住職さんがやる前に言っていました。

「時間区切らないと皆さんなかなか終わらないですからね~(笑」

 

確かにその通りです。

どの珠も魅力的なんですもの…

 

う~ん…

 

う~ん……

 

うーん……………

 

 

悩みに悩み、何とか決定!

ワイヤーに親玉から時計回りに通していきます。

 

通していったらカットし、3回固く結んでボンドで固定!

 

完成したら、ご本尊の分身の前で住職さんが念仏を唱え、お数珠を浄化してくださいます。

私たちも後ろで一緒に手を合わせて念を送ります。

 

そうして完成したものが…

 

コチラ!

手前が私Y、奥がTさんの作品です✨

 

今回お数珠に使用した「珠」の意味が気になったので帰りに調べたところ、

 

Y 目標を達成する力 悪霊退散 etc…

Tさん 金運アップ 決断力と行動力を高める etc…

 

でした。

 

自身の足りない部分を自然と選んでいるのでしょうか…。

私Yはダイエット中なので、目標達成の珠ばかり選んでいたのでビックリ。

よほど成功させたいんですね…

 

装着するとこんな感じ。

普段使いのできる、素敵なお数珠ができました!

お数珠パワーをもらい、心清らかに頑張れそうです💨

 

 

あっ、まだお数珠の数を言ってませんでしたね!

ここまで読んで下さりありがとうございます🎵

 

正解は…

 

 

 

 

 

 

108個!!

 

108といえば、煩悩の数。

 

私自身、仏教において煩悩はあまりよくないものでは?という考えだったのですが、お坊さんも一人の人間。やはり煩悩は生まれてしまうもののようです。

そしてお数珠は108の煩悩を表しており、この煩悩たちとうまく付き合っていこう、という意味合いでお数珠をつけているようです。

また、こちらのお数珠は念仏を唱える時に数を数えるものとして使われているんだとか!

一回読み終わるごとに一粒一粒指でずらしていくのだそう。

 

なんとも便利!

お守りだけではなく数を数える道具として、またアクセサリーとしても使える…

お数珠って万能!

 

 

素敵なお数珠が出来上がる頃にはもう12時!🕛

お腹が空いてきました…

 

一旦お寺を後にし、

こちらのお蕎麦屋さんでランチです!

かどの大丸

住所:長野県長野市長野大門町504

営業時間:9:00~18:30

定休日:不定休

https://tabelog.com/nagano/A2001/A200101/20000487/

 

席に着き、「天ぷら さらしなそば」を注文!

更科そばは白い麺が特徴ですが…こちらの麺は白くない!

 

細めでコシのある、ツルツルッと食べやすい麺です!

 

天ぷらはジューシーで、つゆにつけて食べるとまた美味い…🤤

美味しいお蕎麦を食べてると、長野県民で良かったなぁ~と思っちゃいます。

ごちそうさまでした🙏🏻💨

 

 

前編はここまで!

後編の「座禅」「写経」は一体どうなるのでしょうか…

お楽しみに!

 

いいねをポチッとお願いします🎵


Facebook&インスタでいいねお願いします!

Facebook Instagram