池の平湿原・信州国際音楽村~花と緑と癒しの旅~(前編)

今年初上陸となる台風3号が接近しているこの日...。

県東部に位置する湯の丸高原 池の平湿原と信州国際音楽村へ。

花と緑に癒されに、SさんとTで行ってきました!

今回の旅プランはこちら。

09:00 道の駅 雷電くるみの里 集合
09:15 道の駅 雷電くるみの里 出発
09:40 湯の丸高原 着 
10:00 池の平湿原 着
↓ 遊歩道をトレッキング
12:00 アトリエ・ド・フロマージュ リストランテ フォルマッジオ(昼食)
14:00 信州国際音楽村 着
↓ ラベンダー畑の散策とラベンダースティック制作体験
16:00 道の駅 雷電くるみの里 着
お疲れさまでした!

待ち合わせの「道の駅 雷電くるみの里」は、地元農産物や特産品を扱う売店とカフェ・食堂などがある人気の道の駅です。

http://raidenkurumi.jp/

信州名産のそばの花から採れる「そば蜂蜜」。

独特の香りで、生活習慣病やがん予防に役立ったり咳止めに効いたりするそうです。

最近、流行りの「スティックセニョール」も置いてありました。

Sさんもハマっているみたいです。

旬のたけのこや東御市特産のくるみ、真っ赤なトマトなど、あれもこれも買いたくなってしまいます。

ところで、道の駅の名前の由来にもなっている「雷電」ですが、江戸時代に史上最強と言われた大相撲力士です。

黒星は生涯でわずか10回!

相撲の事は詳しくない筆者ですが、すごい力士だった事が分かります。

長野出身の相撲つながりで、最近では、御岳海が活躍してくれています。

御岳海には雷電が成しえなかった横綱にぜひなってもらいたいです。

 

雷電像の横には、七夕飾りが設置されていましたよ。

信州の七夕は月遅れの8月7日。

この後の良いお天気とみんなの幸せを願って、いざ出発!!

ひたすら山道を上ります。

湯の丸高原で少し寄り道して、スキー場を散策。

筆者はスノーボードが趣味だったので、冬はかなりの頻度で来ていたのですが、雪がない時に来たのは初めて。

緑の湯の丸もいいなあと思いました。

近くに牧場もあって、スキー場のコースでくつろぐ牛さん達。

スキー場から更に細道を上ります。

途中、「レンゲツツジ」が綺麗に咲いていました。

つつじの見ごろは少し前に終わってしまったようですが、最盛期には「つつじ祭り」が開催されていて、70万株のつつじの群生が見られるそうです。

池の平湿原に到着!

親切な駐車場のおじさんに説明してもらい、トレッキングスタート!

今回は「池の平三方歩道」を歩きます。

まずは、松の雌花。

松ぼっくりって茶色のしか見たことがないけど、最初はやっぱり緑なんですね...

雄花はまた別の形をしているそうなんですが、今日は見られず。残念...

 

紫色が鮮やかな「アヤメ」が咲いていました。

同じ紫色ですが、小ぶりで可愛い「ハクサンフロウ」。

「シロバナノヘビイチゴ」。

「ベニバナイチヤクソウ」。

「カラマツソウ」。

今回は行程の都合上、全ての歩道は歩けませんでしたが、奥には木の遊歩道もあり、高山植物の女王「コマクサ」も見ごろだそうです。

高山植物の見ごろはこちら。

http://tomikan.jp/yunomaru_hanagoyomi/

ガイド付きのトレッキングツアーもあります。

目的のお花があったり、お花の名前や由来が知りたい方にはおススメです。

http://tomikan.jp/tomi_trekkingtour/

池の平湿原からは、天気がいい日には富士山も見えるそうです。

今回は大雨でしたが、花たちにとっては恵みの雨で、イキイキとして見えましたよ!

山道を歩いて、お腹も空いてきたところで、お待ちかね「アトリエ・ド・フロマージュ」へランチに向かいます~

前編はここまで。

よろしければ「いいね」お願いします!


Facebook&インスタでいいねお願いします!

Facebook Instagram