最後は松代だ!~真田丸最終回ルミーズ真田丸の旅フィナーレ(前編)~

信州から全国へ その27

2016年もあと僅かですねぇ。
今年一年、ルミーズは「大河ドラマ 真田丸」および真田一族の足跡を追う旅をしてきました。
そんな真田丸も12月18日をもって最終回!!!

それに伴い、ルミーズの「真田丸」探求の旅も、今回を持ってフィナーレとなります!

真田丸関連最後の旅。

今回の旅は 信州 松代。
はたして、どんな旅になるのでしょうか?
そしてルミーズの旅は感動のフィナーレを迎えられるのでしょうか?

まずは今回のスケジュールを確認いたします。

9:00  小諸駅 発
9:45  廣山寺 到着 (mission1)
↓    真田丸 オープニングに登場した屋根瓦を撮影
11:30 ランチ
12:30 松代到着 松代城跡  (mission2)
↓    真田丸 オープニングに登場した門を撮影
13:30 信州松代 真田大博覧会2016 (mission3)
↓    真田宝物館 真田邸 文武学校 見学
16:00 旧樋口家 見学
↓   お土産物色
17:00 松代 発
18:00 ルミーズ 着
↓    おつかれさま

今回の旅の目的は「真田丸オープニング」の名所をcompleteすること。
そして、今日で最終日となる真田大博覧会2016」を体験してくること。
それが今回の旅の目的!

真田丸を追い求めたルミーズの旅、最終章。

いざ、出陣!!

※ちなみに今回の旅はKとTの男二人旅です。前回行ったときも男二人だったんだよなぁ…

 

さて、今回はクルマでの旅になります。
出発は小諸駅から。勝手知ったる小諸-上田間を走ります。

ここで午前9時頃の長野県小諸市近辺の様子を御覧ください。%e6%9c%9dこんな感じの道中でございます。
寒さが伝わるでしょうか?

気温はマイナス1℃程度ですが、寒い!!痛い!!
陽が登る前はマイナス7℃くらいでしたから少しはマシになったけど。

今日は楽しいお寺参り♫(…寒そうだよね)

おっと、今回のルートをご紹介するのを忘れていました。
今回のルートはこんな感じです。

まずはサクッと車をとばして上田市真田町にある「廣山寺(こうざんじ)」へ。
こちらのお寺についてはネット上にあまり情報がなく、カーナビだよりの道中となります。

結構狭めの路をつらつらと。

おっと出てきました「広山寺」の文字。
(廣山寺とはちょっと字が違うが旧字と新字の違いだけですね)%e3%81%8a%e5%af%ba%e5%88%b0%e7%9d%80

写真左の道に入るのか?
なんかえらく狭いんだが…

写真はございませんが、左右に大石が置かれているなんとも狭~い道をカーナビくんが案内してくれます。

まわりお墓ばっかだし。
お寺の本堂はどこ?

え~?マジ?
まじでここでいいの?とか言いながらぐるぐる回って回って…
結構手こずりました。

しばらくぐるぐるしたところでそれらしき門を発見(運転手Tは素通りしそうに)
%e3%81%8a%e5%af%ba%e5%85%a5%e3%82%8a%e5%8f%a3
ちゃんと廣山寺と書いてあるし、奥に建物が見えるし!間違いない!

でも、駐車場がない!
え~マジ?
ウロウロ~。
ウロウロ~。

近くに公民館発見!!!
すこし駐車させてもらいます!

 

それでは、さっそくお寺へ参りましょう。
大木を右手に見ながら、奥にあるお寺(の門)を目指します。
日が陰ったお寺の参道はキンとしてたいへん厳か。
身が引き締まる思い。
(寒いんだけど)
%e3%81%8a%e5%af%ba%e5%8f%82%e9%81%93

お寺の本堂にたどり着きました!

【曹洞宗 廣山寺(広山寺)】
住所:長野県上田市真田町本原2205
%e3%81%8a%e5%af%ba%e5%a4%96%e8%a6%b3お寺の大屋根(?)のところに六文銭が描かれており、真田ゆかりのお寺であることを物語っています。

ちなみにこちら、観光寺ではないようですのであんまりはしゃぎ回る訳に行かず。
しずか~に行動を。

ソロリソロリと移動しつつ、目的の瓦の撮影。
遠くから見たら気づかなかったけど六文銭がびっしり。
ここも真田三昧。
%e3%81%8a%e5%af%ba%e7%93%a6パシャリっ!!

比較画像としてドラマのオープニング画像をop%e6%98%a0%e5%83%8f%e7%93%a6
―  出典『大河ドラマ 真田丸』 (C)NHK

おおっ!
たしかにこの瓦だ!
厚い雲はありませんし、微妙にアングルが違ってしまいましたが間違いなくこの瓦、この屋根です!!
(ちなみにこの取材にいくまでこの瓦は100%CGだと思ってました)

ついでに反対側の瓦の写真も。%e7%93%a6%e5%8f%8d%e5%af%be

おっしゃ!!

mission1 complete!!

よし!
ひととおり撮影を終えたので、ちょっとお寺の周りをちょっぴり散策させていただきます。

……… あれ?%e3%81%8a%e5%af%ba%e9%a7%90%e8%bb%8a%e5%a0%b4

これは、お寺の駐車場?
駐車場、あったんじゃん……

ん?%e3%81%8a%e5%af%ba%e7%9c%8b%e6%9d%bf

あの看板は…さっきの狭い入り口だ。
さっき来た道に出たよ。

ほんの10mも直進してれば広い入り口&駐車場あったんじゃん。 _| ̄|○
ナビに嵌められた…

けっこーな時間ぐるぐる回ったんですけど…。
まあ、いいや!
気を取り直して、お次は松代へ向かいます!!

 

松代へは、くねくねとした山道、峠道を走行します。

なんか、そこかしこが白いんですが。
雪なのか?
霜なのか?
%e9%9b%aa%e3%81%ae%e5%b1%b1%e9%81%931

さらに走るといっそう白くなってきた。
…おお、これは完璧に雪だね。%e9%9b%aa%e3%81%ae%e5%b1%b1%e9%81%932

自動車に乗っていてエアコンがきいているのに寒さが感じられる~。
さっきのお寺撮影で手足が冷たいよ。
温泉とか入って温まりたいなぁ…とか思ってたら、

%e5%8d%81%e7%a6%8f%e3%81%ae%e6%b9%af1
おや、こんなところに温泉が。

%e5%8d%81%e7%a6%8f%e3%81%ae%e6%b9%af2
あったかそうだなぁ。
そういえばなんで、今回の旅に温泉がないんだ?
冬といえば温泉がつきものじゃないか!
真田の隠し湯とかありそうじゃない?

そんなことをつらつら思っているうちにやってきました!
松代に!
%e9%a7%90%e8%bb%8a%e5%a0%b4%e4%bb%98%e8%bf%91

おお、北アルプスがきれいだ。
ちょっと、風靡な風景写真。

さて、松代に付いたところで早速ランチをいただきたいと思います。
(早く温かいものにありつきたい一心)

目指すはここ!

【割烹 お食事処 梅田屋】 さん
http://www.matsushiro-tabemono.info/modules/kameiten/index.php?action=MatsushiroinshokutenView&matsushiroinshokuten_id=13

住所:長野県 長野市 松代町松代628
TEL:TEL: 026-278-2174
定休日:不定休

江戸創業の長い歴史を持つお店さんとのこと。
「長芋」料理はもちろん、「鯉こく」も提供しているというではありませんか?
鯉料理は佐久地方でこそポピュラーですが、東信地方を離れるとあんまりお目に書かれません。
松代では珍しいのでは?

というわけでこちらの「梅田屋」さんにお邪魔することにしました。

おっと、その前に。
こちらのお店は不定休らしいので、先にお店に電話です。(ちなみにこの日は月曜日)

私「もしもし、本日営業されてますか?」

梅田屋さん「はい、営業しております」

よし!
勇んで店内へレッツゴー!!

わーい、お店の中はあったかいよー!
(それかい)

やっとありつけましたランチです。
さっそく、私Kは長芋をメインとした料理にお店名物の鯉こくを付けて注文。

長芋とろろ定食 鯉こく付  1,580円(税込み)
%e3%81%a8%e3%82%8d%e3%82%8d%e5%ae%9a%e9%a3%9f

名物とろろ料理にお刺身、煮物が付いてきます。
本来はお味噌汁がついてくるところ、今回は「鯉こく」にチェンジ。

一方、相方Tが選択したのはこちら。
松代風土プレートセット 1,300円(税込み)%e6%9d%be%e4%bb%a3%e9%a2%a8%e5%9c%9f%e3%83%97%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%88%e3%82%bb%e3%83%83%e3%83%88

こちらもとろろが付いておりますがお刺身をメインとしたメニュー。
上品な小鉢と煮付けが食欲をそそります。

さて、気になるお味ですが、特筆すべきは松代名物の「長芋」をつかった「とろろ」
ていねいにすりおろされた「とろろ」は粘りは少なめですが、なめらかでしかもとっても甘い!
なめらかな舌触りと自然な甘みは「これ、ご飯何杯でも行けるわぁ~」と思わせる逸品です!!
至福の一時!
ごちそうさま!!

 

さて、今回はここまででございます。
次週は「真田丸 最終回」 でございますが、ルミーズの「真田丸探求の旅」はどのような結末になるのでしょうか?

「真田丸 最終回」を堪能した後、アップロードいたします。

乞う、ご期待!!

「いいね」もよろしくお願いしますm(__)m

 


Facebook&インスタでいいねお願いします!

Facebook Instagram