夏詣(なつもうで)~峠の力餅で力をつけて~

暑い日が続いていますね。
暑さに気をとられ、うっかりしていたら2017年も折り返し地点ですよー。

1年の折り返し地点6月30日には、全国各地の神社・仏閣では「夏越しの大祓」が行われています。
「夏越しの大祓」とは半年の間に知らず知らずに犯した罪や心身の穢れを祓い清め、清浄な本来に戻る為の神事だそうです。

大晦日の「年越しの大祓」からの「初詣」。
同じく「夏越しの大祓」からの「夏詣」。
7月1日以降に年の半分の節目としてお参りをしましょうという新しい習慣だそうです。
全国各地の神社・仏閣でイベントも行われているそうですよ!

夏詣とは
https://www.natsumoude.com/%E5%A4%8F%E8%A9%A3%E3%81%A8%E3%81%AF/

ぜひお近くの神社・仏閣に夏詣にお出かけください。
https://www.natsumoude.com/%E5%A4%8F%E8%A9%A3-%E8%B3%9B%E5%90%8C%E7%A5%9E%E7%A4%BE/

 

長野県と群馬県をまたぐ県境の珍しい神社、熊野皇大神社も「夏詣」の賛同神社であります。
熊野皇大神社は以前にも訪れたこともあります。)

4年ほど前から始まったこのちょっとステキな習慣に便乗させてもらって、後厄の私T、ルミーズの末娘Yちゃん(年齢差16!)をむりやり連れ出しいってきまーす!

そして、碓氷峠名物『力餅(ちからもち)』を食べて、猛暑と言われる2017SUMMERを乗り切るチカラを蓄えますよ!!

 

旅の予定はこちら↓

いってきま~す!
08:40 小諸駅 出発
10:10  碓氷峠 見晴台 到着
10:20 力餅実食
11:20  熊野皇大神社 夏詣
12:10  見晴台 絶景を観る
12:35  見晴台 出発
13:10 ティータイム
14:24  軽井沢駅 出発
14:48 小諸駅 到着
お疲れ様でした!

 

お天気は快晴!
小諸駅よりしなの鉄道に乗って軽井沢駅に向かいます。

さすが夏の軽井沢。
平日の朝早くでも観光客の方がたくさんいらっしゃいます。

さて、ここからはレトロなバスに乗って移動です。
夏の軽井沢で見たことはあっても乗ったことはなかったんだよね~。

軽井沢の静かな森を走る通称「赤バス」
万平ホテル・旧軽井沢を経由して旧中仙道を登り、碓氷峠頂上近く「見晴台」まで走行している季節限定の路線バスです。
http://www.karuizawa-on.com/kkbc/

軽井沢駅より徒歩15分程に乗り場があります。

待つこと数分…。
来たーーーー!!
レトロなカワイイバスです。

出発進行!
車内もレトロ。タイムスリップしたかのようです。

ジョン・レノンが愛した万平ホテルや天皇皇后両陛下の訪れたテニスコートを通り抜け、美しい深緑の森を進みます。

運転手さんのご案内を聞きつつ、山道を登っていきます。
見晴台駐車場へ到着~!
下車したら目の前に群馬県と長野県の境界線が!

境界線に沿って歩いていくと力餅のしげの屋さん!
旧中山道を歩く旅人がしげの屋さんの力餅を食べて力をつけて、1番の難所と言われるここ碓氷峠を越えていったと言われています。

境界線はお店の中にも続いています。
吸い込まれるように中に入っていきます。
お邪魔します。

有名人もたくさん来店してるんですね。

あ、「お参りが先だろっ!」と思いました?
いやいや、だって力餅って書いてあるから。
力をつけてからでないと。
腹が減っては戦はできませんからね。

「いらっしゃいませー!」
お店の奥には見晴らしの良いデッキ席が。

風情のあるこちらの席も涼しそう。

ん?さらに階段が。
展望台があるようです。
登ってみましょう。

うわーっ!
眩しいほどの緑・緑・
緑にもいろんな緑色があり、この緑の美しさに感動。

見ていて全然飽きない!
緑にうっとりしていたほんの5分ほどの間にうっすら曇り空に。
やはり山の天気は変わりやすい。

緑で見えないですが、この下は願沢(がんざわ)という沢。
昔から葉に願いを込めて水に浮かべると願いが叶うことから願沢と呼ばれているそうです。
利根川の支流からの湧き水場でもあります。

おっと、ひときわ目を引く赤い扉。
なんだなんだ~?

厠!? かわや!
お手洗いですね!

扉を開けてみるとなんとも可愛らしい。

手洗い場の水道の蛇口はやかん!

こちらはメンズのおトイレ。
下部のメタルチックなのが便器でやかんを傾けると流れる仕組みだそうです。

女性のおトイレもかわいらしいフクロウさんがお迎えしてくれます。

メンズの個室トイレは鏡張りだとか!
こんな面白い厠、他にはないですね!(お店のオーナーさんに許可をいただいて撮影しています。)

さてさてお楽しみの『力餅』!
碓氷峠の出身の武将、碓井貞光にちなんで生まれたのが名物『力餅』。
貞光は幼い頃から大力無双であり、碓氷峠の大きな石も持ち上げる程の力持ちだったそうです。
この夏を乗り切るために貞光並みの馬鹿力つけちゃいますよー!

力餅は全6種類。
甘味(あんこ)
黄味(きなこ)
黒味(ごま)
胡味(くるみ)
辛味(大根おろし)
みそくるみ

鼻息荒く、
「力餅、全種類お願いします!!」

「ぜ、全部ですか?!」

「はい。」

「一口サイズのお餅ですが1皿10粒です。女性2人で大丈夫?」

「大丈夫です!」

「60粒ですよ。」

「大丈夫です。」

スタッフのお姉さん固まっていました。
「食べ切れなければお持ち帰りの箱がありますので声かけて下さいね。」

お姉さん、お気遣いありがとう!
私達、きっと大丈夫です。

待つこと数分。

きたきたー!!

いただきます!

ご覧下さい、この柔らかさ!

パクッ!

うまーい!
つきたてでないと味わえないこの柔らかさ。

おろしは大根の甘味と少々の辛味がおとなの味。
くるみは香ばしく、あんこもきなこもゴマも甘さ控えめでどんどん進んでしまいますなぁ。
甘いのとしょっぱいのって無限ループですよね。
力餅のおかげでこの夏を乗り切るチカラがついたよ。

ルミーズの末娘Yちゃんも美味しそうに力餅ほうばっています!

『彼女と力餅デートなう』

パクッ!

おいし~い♡

お茶をズズズー。
日本人に生まれた幸せ。

そうこうしている間に完食!
スタッフのお姉さん、心配かけてごめんなさい。
60粒もほらね、大丈夫だったでしょ?

私達、大力無双’s。
どんな石も持ち上げるよ。

ごちそうさまでした!

 

チカラをつけたところで、しげの屋さんの目の前の熊野皇大神社へ夏詣にいきますよ。

熊野皇大神社

石段50段を登ります。

ふぅふぅ、お腹の力餅が重い。

県を跨ぐ境界線。(以前にも紹介したことがありますね。)

お参りする拝殿も2つに分かれています。

あちこちに夏詣のノボリや提灯。

2017年残りの半年もみんなが健康で過ごせますように。
この旅ブログも引き続きよろしくお願い致します。

熊野皇大神社のお守りは神主さんのセンスがピカリ。
可愛らしいデザインばかりです。
お守りのはいったパッケージにはどれもハートマークが隠れていたり遊び心満載。

今話題の御朱印帳も大人気らしいですよ!
特別御朱印もステキ。

そして後厄のおばさん(私)は今さらながら厄除けお守りを購入。
ルミーズ本社にいるここのところ病気がちのおじさんと本厄のおじさんにも厄除けお守りを購入しました。
厄除けのお守りのパッケージにもハートマークが隠れているよ。わかるかな?

 

帰りのバスまでまだ少し時間があります。
見晴台に行きましょう。

こんな門をくぐって少し歩きますよ。

途中には「熊注意!」の看板が。
力餅を食べた大力無双’sの私達、今なら熊も倒せる。
「出てこい、熊さん!」と張り切ったものの特に熊は出てこない。

数分あるいて見晴台に到着。
狼煙台だったのも確かに頷ける。

この景色とくとご覧あれ!
本当に緑ってステキだな。

 

バスの時間が近づいています。
ダッシュでバス停まで戻りますよ~。
さようなら県境。

 

赤バスに乗車。
20分程度で旧軽井沢銀座の観光会館前で下車します。

赤バスちゃんありがとう!

 

旧軽銀座も夏の日差しです。
少し休憩しましょうか。

ミカドコーヒー

モカソフトはあまりに有名ですよね。
店内で頂くモカソフトはこんな感じ。
濃厚なのに後味はさっぱり。
添えられたドライプルーンとも合いますね!

こちらは下がコーヒーゼリー。
どちらも欲張りさんにはたまりません。
ゼリーもコーヒーの香りがイイ!

 

休憩をはさんでそろそろお土産を買って帰りますよー。

今回のお土産は軽井沢GATEAU DES CLOCHETTEのクッキー。
チーズケーキが有名なお店ですが、こんなカワイイ箱のクッキーも売ってます。

20種類以上の中から悩みに悩んで5種類をチョイス。
どれも個性があって美味しいクッキーです。
見た目もかわいくて美味しい、これは女子が大喜びですね。

 

約半日の旅でしたが、充実感でいっぱいの旅でした。
気分も新たにとっても清々しい気持ち。
残りの半年もみんな元気に過ごすぞー!
ぜひ皆様、夏詣にお出かけください。

 

今回の旅のデータ
歩数:9272歩
歩いた距離:6.3km
消費カロリー:285kcal
使った金額(2人分):11,044円

 

イイねもポチッとお願いします!


Facebook&インスタでいいねお願いします!

Facebook Instagram